Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
29
view
全般

脱獄Iphoneがソフトリセットから復帰しません Iphone4S ...

脱獄Iphoneがソフトリセットから復帰しません Iphone4S 5.1.1 脱獄済み
※スリープボタンが死んでいたので脱獄アプリのActivaterでホームボタントリプルクリックで対応してました。

昨夜正常に動いていたのですが、充電しないで置いておいて、
朝充電して電源をいれたところ、CydiaやSBSsetting等が起動せず、それらのアプリで設定してたものがすべてリセットされたような状態いなっていました。
脱獄がおかしいのかな・・・と思い再度脱獄を試みたのですがすでに脱獄していますと表示されました。


仕方ないのでItunesにバックアップをとって、Iphoneの方でソフトのオールリセットかけたところ、ぐるぐる(読み込み画面?)の状態のまま動かなくなりました。
Itunesの方で復元を試したのですが、「復元ができません」といわれました(そのためIphoneの方でリセットをかけました)

スリープ+ホームボタンでの強制終了もできません、どうしたらよいでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4180日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
電源入れてCydia等が落ちる段階で
JUSTBOOTすれば戻ったかもしれないね?

Cydia等落ちる
脱獄アプリの設定がリセットされた状態
仮脱獄でJUSTBOOT待ちの状態と同じです

スリープ壊れてるのにほったらかし
JUTBOOT も出来ないよね?

デバイスでリセットかけるなんて言語道断だし
Yahoo!知恵袋 4179日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
SemiRestoreしても効果がなかった様なので、先の回答は削ります。

SemiRestoreを行った事で、脱獄直後の初期状態なのに、Cydiaも起動しない訳ですから、下記方法でCydiaのdebファイルインストールしてみては如何ですか?
記事中にCydia1.1.8のDLリンクがありますが、iOS5.1.1なので、それは使えませんので、Cydia deb 1.1.6でググればDL出来ますのでそちらを使って下さい。

Cydiaが起動するなら、バックアップから復元でデータを書き戻してから、repoの追加、脱獄アプリのインストールを行えば良いと思います。

http://tools4hack.santalab.me/howto-cydia-reinstall-terminal-and-ifile.html

スリープボタンの代用は設定/一般/アクセシビリティ/assistiveTouchオンで画面上に白い○が出るのでタップ/デバイス/画面をロック長押しで電源オフ時のスライダーが出ます。
起動するときはケーブルで繋げば起動します。

最終的に復元しか残されていない場合でも、iTunesが認識してくれない場合(エラー)はリカバリー、DFUモードの特殊モードで行う事になりますが、スリーブボタンが機能しないと特殊モードに出来ないと思うので、ボタン修理の必要があると思います。
その際が入獄出来ないので社外店舗での修理となりますが、店舗によっては現在の状況を脱獄を維持したまま、改善出来る店舗もあるかもしれません。

初心者なので、この程度しかお伝え出来ないのと改善の可能性は低いかもしれませんが、ご検討の上行える事が有ったら試してみて下さい。

改善出来ると良いですね。
Yahoo!知恵袋 4180日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4231日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4309日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4331日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4213日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4493日前view6150

取扱説明書・マニュアル

7959view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A