Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
10
view
全般

iPhone5s 16GBでのテザリングについて、ご助言ください。 ...

iPhone5s 16GBでのテザリングについて、ご助言ください。

当方および妻ともに、docomoのiPhone5s 16GBを使用しております。
自宅PC(OS:Windows Vista)へテザリングする際、
妻のiPhoneでは問題なくインターネットに つながるのですが、
自身のiPhoneでおこなうと、

・iPhone⇔PCではつながっている
・PC⇔インターネット間に×がつき、つながらない
・iPhone単体では問題なくつながる

上記のような状況のため、自身のiPhoneでのテザリングでは
PCでのインターネットができません。

PC上でのプロパティやネットワークの設定など、
あらゆる項目を試してみましたが、『状態』からの
動作状況下部、受信中に伴う数字が、ずっとゼロのまま
うごかない状態です。

※妻のものだと、左部の『バイト』という文言が、
自身のものだと『パケット』にかわるのが少々気になります。

iPhoneに関しては2台とも、2014年7月1日現在、
ソフトウェアを最新のものにアップデート済みです。

iPhone2台間の設定において、特別な違いがほとんど見つからず、
電波環境が良い場所にてつなげても症状が改善されません。

docomoおよびPCメーカーへは同時併行で
問い合わせておりますが、お役所仕事のような
オペレーターが多いこのご時世、あまり期待できずにおります。

もし、同じようなご体験をされ、解決をされた方や
テザリング等にお詳しく、考えられる原因及び解決策を
ご存じの方、なにとぞ、ご助言を賜りたく存じます。

よろしくお願い申し上げます。
Yahoo!知恵袋 3977日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
まず、奥様のiPhoneでインターネットに繋がるのであれば、恐らくPCの問題ではなないと、ほぼ言い切れるかと思います。
PC<=>iPhoneが繋がっている状態で、iPhoneから外にはいけていない。ただ、iPhone上は通信ができている。
あくまで予想で申し訳ないのですが、iPhoneのネットワーク設定で何らかの問題が発生している可能性があります。
一度ネットワーク設定のリセットを行なってみてはいかがでしょうか。
「設定」を開き、一般→リセット→ネットワーク設定のリセットの順に作業を行なってみてください。
その際、Wi-Fiの設定、VPNの設定などが初期化されるので、リセット後に再度設定を行ってください。
Yahoo!知恵袋 3977日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4319日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4396日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4418日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4301日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4580日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8033view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A