Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
22
view
全般

iPadについて。 現在、iPadの購入を考えています。 知り合...

iPadについて。

現在、iPadの購入を考えています。

知り合いからは、『本体を安いとこで買って、ポケットWi-Fiを月額払えば使えるよ』と教えてもらったのですが、いまいちなにがなんだか わかりません。

家電量販店等でiPadを本体だけで購入し、携帯会社などでポケットWi-Fiを購入(レンタル?)すればいいのでしょうか?

現在SoftBankのiPhone5を使っていて、テザリングには加入しています。
家には、インターネットに繋がってなくiPhoneのテザリングでiTunesのみを使用している状態のノートパソコン(設定を調べてみたら無線LANの使用は出来ません)はあります。

iPadではゲームや動画を見る予定で、調べたらテザリングでは速度制限の都合上等で難しいと見たのでポケットWi-Fiを持ちたいと思ってます。

出来るだけ安く全てを済ませたいです。

どなたか安くiPadを持つ方法をお教えくださいm(__)m
Yahoo!知恵袋 4028日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
iPadを常に持ち歩き、頻繁に使うのであれば最初からセルラーモデル(キャリア通信できるモデル)を使用した方がいいです。

持ち歩くけどあまり使わないというのであればiPhoneを使ったテザリングで十分。

で、セルラーモデルにしてもポケットWiFiにしてもキャリア回線を使う以上通信量制限は避けられません。

自分的にいいと思うのは、WiFiモデルを買って外ではiPhoneのテザリング(ただし使用頻度は控えめ)、自宅では固定回線を引いてWiFi環境を作って使用(その方が高速で安定しており通信量制限などもない)。

どちらにしても速度制限などを受けずに快適に使いたいならそれなりにお金がかかるのを回避することは出来ないのか現状だということです。
Yahoo!知恵袋 4028日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
ポケットwifiもスマホのテザリング同様に月7GBの通信量制限ありますけど。
あれ中身はテザリング機能に特化したスマホですから。
もちろんiPhoneとポケットwfi合計で2倍の14GBまで使えますが、支払額もほぼ二倍になります。
安いプランもありますが、安いなりに通信量制限がキツかったり根本的に遅かったりしますよ。
便利には相応のお金がかかるのです。

使い放題なのは固定回線の光かADSL、モバイルルーターのwimaxだけです。
個人的におすすめは光、安く上げるならADSLですね。
自宅でしか使えませんが、在宅中の通信をすべてやらせればiPhoneの7GB制限にも余裕ができるので
出先でのテザリング+iPadが可能になるでしょう。
もちろん在宅と出先の使用量比率にもよりますが。



あとアップル製品はがっつり圧力かけられてるんで、どこで買っても値引きはありません。
安く買えるとすれば中古かアップル公式の修理上がり整備品くらいですね。
Yahoo!知恵袋 4028日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4397日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4475日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4497日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4379日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4659日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8057view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A