Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

ソフトバンクのiphone料金プランに詳しい方、どうか教えてください...

ソフトバンクのiphone料金プランに詳しい方、どうか教えてください。

2010年11月11日以降に iPhone4を契約した者が、「パケットし放題 for スマートフォン」に切り替えることは不可能ですか?

↓↓質問の詳細↓↓ 私は、2010年11月15日から、iphone4を使い続けてきました。
料金プランは、ずっと「パケットし放題フラット」のままです(定額4,200円)。
あるひ考えました。モバイルwifiルーターを活用して、料金プランを「パケットし放題 for スマートフォン」に変更すれば、パケ代を節約できるのでは?…と。(うまくいけば最安980円?)

しかし、この「パケットし放題 for スマートフォン」は「2010年11月11日以前に iPhone をご契約で、変更のお申し込み時点で iPhone をご利用のお客さま向け」という条件付きです。私はこの条件から外れています。

そこで、オークションでiphone4Sの白ロムを入手してsimカードを差し替え、契約機種をiphone4Sに変更できれば、料金プランも「パケットし放題 for スマートフォン」に変更できるのではないか?と考えました。
ソフトバンクのHPによれば、「iPhone 4s のパケット定額サービスは『パケットし放題フラット』と『標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォン』の2種類をご用意しています。」と明記されています。

先日、ソフトバンクのショップへ行って、「登録機種(契約機種?)の変更はできないですか?」と聞いてみました。さらに「もしも、SIMカード内の情報をiphone4Sに書き換える必要があるとか、SIMカードを新しく発行する必要があるとかいうことなら、手数料が発生しても構わないので、手続きをお願いします」と話しました。

ショップの方の回答はこうでした。
「結論から言うと、iphone4とiphone4SのSIMカードは同じものなので、再発行してもしなくても変わりはありません。お客様の場合は、残念ながらタッチの差で『2010年11月11日以前に iPhone をご契約』という条件から外れているので、仮にSIMカードを変えたとしても『標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォン』に変更することはできません。」

説明してもらった内容は、とてもよく分かりました。しかし、何となく釈然としません。何しろ、「iPhone 4s のパケット定額サービスは『パケットし放題フラット』と『標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォン』の2種類をご用意しています。」という説明と矛盾する気がするからです。

また、話の途中で、しきりにiphone5sへの機種変更を勧められたこともあり、少し疑いの念を抱いてしまったのも事実です。「つべこべ言わずにiphone5Sを買ってくれたらいいのに…」という態度が見え見えでした。
やはり、simカードの変更や再発行は、大した利益にならないから面倒なのかな?…と思いました。もしかしたら別のショップなら手続きできるのかな?…などという思いも抱きました。

そこで、ソフトバンクのiphone料金プランについて詳しい方のご意見をお聞かせください。
どのショップへ行っても結論は同じでしょうか。
Yahoo!知恵袋 3646日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ハゲは4sは定額強制。アウはダブル定額あり。最安はdocomo、¥780。

ハゲなら、持ち込みガラケー機種変更で、980が可能。


4sはガラケーシムがどのキャリアでも使える最後の3g iPhoneだからね。


au4sなら、どのキャリアでも使えるね。 ハゲ4sならハゲとdocomoだけ。最安は、docomo、持ち込みガラケー新規、シンプルのみ、¥780だね。AUもEシンプルは同じ料金だが、アウは持ち込みガラケー新規、シンプルは契約できない。
Yahoo!知恵袋 3582日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
3969日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4046日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4069日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
3951日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4230日前view6150

取扱説明書・マニュアル

7875view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A