Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
16
view
全般

本日iphone6Plusのキャンセルがあり、私の順番が廻ってきまし...

本日iphone6Plusのキャンセルがあり、私の順番が廻ってきましたので開店と同時に契約に行きました。 auショップで手続きし、ショップ店員がSIMを刺し初期設定的なことをしていたのですが、店員が途中で席を立ちスタッフルームに向かい帰ってきてスタッフが座るときにiphoneを落下させ、角の部分がへしゃげ、凹んでしまいました。少しの傷どころか5mmくらい大きく凹んでます。

しかし、交換等はできない、登録済みですのでappleにて対応するように案内されました。

私が落下させたのであれば納得できますが、まだ一度も触れても無いし店員の置き方(立てかけて置いていた)に原因があると思います。

対応に不満があるし、せっかく新品を購入したので納得いかないので責任者の対応を求めました。

すると店長が対応して頂くこととなり、経緯を説明しましたが、事前の予約用紙に

「初期不良、故障等について
端末契約日から7日以内の初期不良については対応出来る場合がございますが、
今回は、すべてappleにお客様ご自身で対応をお願いいたします。」

との文言があり、事前予約の際にチェックを入れたのも事実です。

先程帰宅しappleにすぐ連絡しましたが、ショップ対応についてはこちらでは判りかねる。修理は可能だが税込み¥15000程度かかることと、過失と判断されればかなり費用がかかるが、話の内容から過失とは認めず修理します。

と丁寧に対応してもらいましたが、一度も触れてもいない、私には過失はないと思っておりauの対応に納得できません。

落下させて大きく凹ませたにも関わらず、謝罪もありませんでした。もう受け取ってしまったので返品はできないと思いますが、何かモヤモヤしますし、例え交換になっても¥15000の費用は痛いです。

あきらめるしかないでしょうか…。
Yahoo!知恵袋 3897日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
とりあえずあなたにできることは、ショップに対しては何もありませんよ。
ショップ店員が落下させ破損させました、と一筆もらっておくべきだったと思いますが・・・。

怒りが収まらないのなら、su本社に苦情を入れましょう。
それでも納得できなければ国民生活センターに。
Yahoo!知恵袋 3897日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
確かに誠意のない対応ですね。小さなauショップでしょうか?

ただし、契約した時点でiPhoneはあなたの所有物ですので
購入後の過失による破損という点では、ショップの対応も
Appleの対応も法律的には仕方がないと思われます。

ただし、あなたは破損の原因を招いた店員に対して、個人的に
損害賠償を請求する権利があります。店長が対応したのなら
その状況は証明してもらえるはずです。写真等を撮った上で
修理費用15000円の見積もりを持って、掛け合って下さい。
丸め込まれないように、知り合いと同行した方が良いです。

その店員が自腹で弁償するのか、業務上の不祥事なので会社が
負担するのかは、あなたが関知する必要はありません。
こじれた場合は、消費者センターに相談して下さい。
Yahoo!知恵袋 3897日前
シェア
 
コメントする
 
1
notanntanさん

酷いショップの対応ですね。
落下は初期不良ではありませんからauのお客様センターにクレーム入れてもいいレベルです。店舗名、担当者名、日時など詳細にメモしておくべきです。
Yahoo!知恵袋 3897日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4323日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4400日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4422日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4304日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4584日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8040view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A