Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
10
view
全般

iPhone5sを使っています。 容量がいっぱいで iOS?をソフト...

iPhone5sを使っています。 容量がいっぱいで
iOS?をソフトウェアアップデート
ができません。
以前iPhoneに変える際
docomoショップで
画像をSDに移す機械を
5000円くらいで買いました。

パソコンを買おうか
検討中です。
前の携帯から画像などを
iPhoneに移したその機械で
今度はiPhoneからSDに
とりあえず写しておこうと
思いやりましたが
うまくいかず、
docomoショップに行きましたが
店員さんも使い方わからず。

前回のアップデートは
なんやかんやdocomoショップで
作業をしていたらいきなり
ソフトウェアアップデート
できるようになっていました。


またソフトウェアアップデート
してくださいの通知がきましたが
ネットを色々みてたら
iCloudに写真をバックアップできる
という記事を見つけました!
それってバックアップしたら
一度本体のカメラロールは
消してもまた復元
できるのでしょうか?
iCloudから
パソコンを買ったらパソコンに
移したりできますか?


わかりづらい文章で
申し訳ありません。
わかる方教えてください。
Yahoo!知恵袋 3955日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
横道にそれているので、困って当たり前です。

1.docomoショップで......
docomoに限らず、ショップの対応は不十分です。アップルサポートがあります。簡単なことなら無料で電話対応してくれます。
tel 0120 277 535
さらに、docomoのサービスの一部に、appleのOSと相容れない部分があり、数年間対応できていません。 今後も対応は無理と思われます。
2.iPhoneを使うには、パソコンが必ず必要です。
しかも、iPhoneのデータは、普通はSDに移しません。
SDリーダが、iPhoneに対応しない部分があるかも わかりません。
保障の限りではありません。SDはwindowsでよく利用されるデバイスで、Macパソコンでは あまり使いません。
3.データは、iTuneに(すなわちパソコンに)移します。それが一杯になることは、iPhoneの容量と比較すればあり得ない事が分かります。パソコンの容量は iPhoneの数百倍、数千倍あります。簡単に(数千円かかりますが)増やせます。
Macパソコン(MacBookAir等)には、iPhoneを自動でバックアップする機能やら、アップデート、復元機能等 すべて揃っています。apple製品ですから、当然です。上記のアップルサポートで説明してもらえます。
4.もともと、appleに完全対応していない機能で解決しようとしても、いろんな所で無理が生じます。

アップデートは、Macパソコンでいろんな準備をして、
iPhoneとMacパソコンの機能を十分理解してから、
行って下さい。
Yahoo!知恵袋 3955日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
icloudにバックアップすれば携帯から消しても復元できます。
パソコンにicloudを入れると共有もできます。写真はどんどん増えていくので同期できるようにパソコンを購入したほうがいいですよ。
DropBoxというアプリでも同じように共有できます。
Yahoo!知恵袋 3955日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
4387日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4464日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4486日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
4369日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4648日前view6150

取扱説明書・マニュアル

8054view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A