Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
84
view
全般

軽自動車について 今11年乗ったトヨタのイプサムから軽自動車に乗り...

軽自動車について

今11年乗ったトヨタのイプサムから軽自動車に乗り換えようと思ってます

とりあえずワゴンRかekスポーツで悩んでいました

ですがトヨタの人がダイハツなら提携してるから?紹介すると言っていました


ダイハツならムーヴコンテカスタムがいいなと思います

ですがコンテカスタムは150万くらいしました

その点ekスポーツなどは130万でエアロなどがついていました


やはり紹介を断るべきでしょうか?
また紹介に大きな利点はありますか?

車関係に詳しい方教えて下さい
Yahoo!知恵袋 4790日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
紹介のメリットはあまりないと思います。
逆にダイハツの営業さんに「紹介だから何かおまけして
貰えますか?」って聞いてもいいかもしれません。
何も言わないよりは、何か付属品サービス
とか付けてくれるかもしれませんよ。

ワゴンRか、EKワゴンか、コンテカスタムで迷って
いらっしゃるという事ですが、
購入してからイプサムのように
長く乗るつもりか、否かでも違うと思います。

途中で軽自動車から乗り換えて、違う車種を買うとき、
または処分したくて買取店に買取りをお願いするときに、
下取り価格、買い取り価格は、車種によって
大きな差が出ますよ。
新車購入時の20万円の差が取り戻せる
位の差が付くかもしれません。
人気車種、ボデイカラー、走行距離など、
車によって価格は変わってきますけれどネ。

中古車市場で人気の車種は、また手放すときに
高価な価格が付きます。
大手買取店のHPなどでは、大体の買い取り価格
が算段できますので、調べてみてはいかがでしょうか?

あとは車によって弱い箇所があるので、
ダイハツ車、スズキ車、三菱車に乗ってる
方がお近くにいれば、数年経過してみて
どうか聞いてみるのも参考になると思います。

また10年以上乗るんだ、そんな差くらいなら
好きな車に乗りたいというのであれば、
一番気に入っている車を乗るのが一番だと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得その分だと、買い換えても直ぐにぶつけるので、お金の無駄です。 >>四年で10万キロはしっています タクシーは40万キロが経済的寿命とされていますから、まだまだ大丈夫です。 >>いろいろと部品を交換したりして費用がかなりかかるのではないかと思います。 いくらお金が掛かっても、100万円からの金を使って車を買い換えるのに比べれば、問題にならない位安上がりです。
2987日前view19
全般
11
Views
質問者が納得>>後期クルーガーにエアクリを付けたいですが… わざわざ付けなくても、純正でちゃんとしたのが付いているでしょ。
3258日前view11
全般
16
Views
質問者が納得空燃費フィードバックが出来ないって事ですからね、燃費が悪くなったり 触媒の異常加熱なども起こり得ますし、高速でエンジンが吹けなくなるとか。 まず絶対にアクセル全開にしないように運転して、新品が高いならO2センサー程度中古で幾らでもあるでしょうから交換をお勧めします。
3399日前view16
全般
121
Views
質問者が納得当方、2005年式のイプサム乗りです。 結論から言いますと、エアコンの不具合(故障)です。 修理金額は故障箇所が断定できないと何とも言えませんが、エアコン関係の場合5~10万が相場となっています。 2~3万ではまず直せないですし、箇所によっては10万以上する場合もあります。 なので一度ディーラーやカー用品店などで見てもらいましょう。 少しでも参考になれば幸いです。
3632日前view121
全般
771
Views
質問者が納得ISCVを掃除すれば治るとおもいますよ。 エアコンはガス不足かな?
4341日前view771

関連製品のQ&A