Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
115
view
全般

フェラーリ458・ランボルギーニガヤルド炎上??補償ってどうなってる...

フェラーリ458・ランボルギーニガヤルド炎上??補償ってどうなってるの?? スーパーカーの宿命??でしょうか・・・ネットでいろいろみていると、フェラーリやランボ、ベンツなど平気で1000万円超えの車両が世界各地で、炎上して消えてるではないですか!?

オーナーいわく・・・「車両保険で金銭面は大丈夫だけど・・・」とか書いてあるけど、これって保険未加入の場合って、メーカー補償ってどうなってるのでしょう?

もちろんオーナーの過失による炎上(タバコの火など・・)や、かれこれ製造して20年以上経過している(まあこれでも炎上されたら困りますけど・・)オールド・カーなら補償外でしょうが、普通に走行してての火災って、メーカーは補償してくれないのでしょうか?

車両保険未加入者は、もう泣きをみるだけ・・・なの?

458イタリアなんてまだ2年と経ってないですよね。これが日本車なら、大問題になってませんか?

もし詳しい方いましたなら、教えてください。


そんな大金持ちが乗る車の心配なんて、してんじゃないよ貧乏人・・・・みたいなちゃちゃいれる人はお断りです。
Yahoo!知恵袋 4668日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、458イタリアに関してはリコールとなっています。

リアタイヤホイールハウス内の断熱材の接着剤が長時間走行した場合のエンジンの加熱により発火するというもの。これは接着剤を除去してリベットで留めることで改善しています。

報道では世界で4台が炎上となっていましたが、ネットでは10台以上の458が半年足らずの間に燃えたのが確認されていますけどね。このメーカーが認めた4台はリコールの原因にもなったことから、メーカーの負担で新車へ交換でしょう。

リコールで入庫した車のオーナーには、お詫びの手紙とフェラーリの腕時計が全世界で配られたそうです。さすが価格もスーパーなだけはあります。

その他にも430などが燃えたというブログなどがありますが、まずメーカーは非を認めないようです。これで保険会社とメーカーで訴訟になるケースもあるようです。
車両保険に入っていなければ、原因を調べたりと対応は自分で費用を支払って証明する必要があります。

オールドスーパーカーが炎上するというのは、そのほとんどが整備ミスだと言われています。オイルが漏れたりしてそこに着火する、と…
金のある無しに関わらず、愛車が燃えるのはショックですよね。

先日もオーストリアでテスト中の次期911(タイプ991/ジュネーブショーで公開)が炎上したのがニュースになってます。MRやRRのような狭い空間にエンジンを押し込んだモデルでは、整備には特に注意する必要があるようです。

FRやFFで炎上したという話は、無いわけではありませんがあまり聞かないですよね。前にエンジンがあれば、冷却も容易だからだとは思いますが。
Yahoo!知恵袋 4664日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得詳しくないですが、車の各部のECUをノードと言うのですが、専用テスターにてタイヤサイズを入力する必要があります。元のサイズで入力されていますから、違うサイズのものを取り付けすると、誤作動や、エラーとなります。ただ、多少のサイズの違いでは誤作動もエラーにもなりませんが、どの程度なら大丈夫かは、ディーラーでは答えられないです。テスターで変更できるんでしょ?などと言われると困ります。 また、変更に関しても、できる権限というものがあり、容易ではないことも、その理由です。さらに、変更に関しては本国の専用サイトに接続す...
2954日前view19
全般
23
Views
質問者が納得私は使ったことがないですが手順として、 ハンドル内のマネッティーノ設定をCSTオフにする ↓ センターコンソール左手側に配置されているローンチコントロールボタンを押す ↓ ブレーキを踏んだままアクセルを踏み ↓ ブレーキを放して急発進させる このような流れとなります。
3017日前view23
全般
18
Views
質問者が納得この手のスポーツカーやラクジャリーカーは 10000kmを境目に寝落ちがします。 ヤフオクは冷やかしが多い(高級スポーツカーの場合)ので、 最王手のUSSオートオークションに個人で出品するのが 一番高く&確実に売れる方法かと思います。会場に来る人だけではなく、オンラインでの業者入札も有りますので、売れる確率は高く、最低売却についても出品時に過去の例を参考に相談に乗ってくれました。 全国最大の会場はUSSの千葉県・野田の会場で、フェラーリなどの スポーツカーが毎回20台以上出品されていますね。 ランボル...
3503日前view18
全般
238
Views
質問者が納得言っている事がおかしいので、あえてお答えします。父親の援助なしにあなたが購入できるとは思えません。父親に買ってもらったらいいのではないですか。父親と一緒にディーラーへ行けば、維持費とかもすぐにわかります。ここで質問した回答などいい加減なものではないかと思わないのですか。フェラーリの魅力も教えて欲しい。って自分で跳ね馬の魅力には適わずと言っているじゃないですか。自慢話も結構ですが、458の名前を出して目につくような質問をして、それに対して中にはまっとうな答えもあるでしょうが、いいかげんな答えもあるでしょう。あ...
3809日前view238
全般
127
Views
質問者が納得立駐では上記5台のうち、マクラーレンとフェラーリは断られる確率が高いです。 というよりは基本立駐は外車お断りって所が多いですね。 車幅の問題です。マセラティ以外は2メートル近くあるので。 グラントゥーリズモは、この中で唯一1900ミリを下回るので、入ることが出来れば停めさせてもらえるかも… メルセデス、アストンも入れれば…、でしょうな。 コインパーキングは基本は何でも停めさせてもらえます。たまに外車断られる所がありますが。 クルマの形状で判断される所もあるので、停めにくいのはマクラーレンとフェラーリです。 ...
4226日前view127

関連製品のQ&A