Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

2008-2009 COTY 10ベストカーを選出されましたが 皆さ...

2008-2009 COTY 10ベストカーを選出されましたが 皆さんならどれを大賞に選びますか?

トヨタ『iQ』
シトロエン『C5』
フィアット『500』
アウディ『A4』
ホンダ『フリード』
ジャガー『XF』
スバル『エクシーガ』
マツダ『アテンザ』
日産『GT-R』
スズキ『ワゴンR/スティングレー』
ダイハツ『タント』

他にもこの車もノミネートされてもよかったと
思う車があれば教えて頂ければと思います。
Yahoo!知恵袋 5686日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
来年はインサイト(仮名?)やプリウス新型が来る事を考えると今年は大人しいですね。

私感ではあまり推しませんが、GT-Rあたりが選ばれそうな気がしますね。
軽が選ばれる理由が思いつかないし、エクシーガが選ばれたら世も末だしiQは存在がネタだしで・・・。
とは言え、ダークホースはiQなのかもしれませんね
Yahoo!知恵袋 5684日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得比較する「国産車」にもよります。 軽自動車よりは高くなるのは必須だし、日産GT-RやレクサスLSよりは安価に収まります。 マークXとかティアナと比較してもそんなに変わりはないでしょう。 新車価格はC5が180万円ほど高いですけど。(マークX、ティアナは約250万円から)
3274日前view14
全般
127
Views
質問者が納得セダクションの方ですがオーナーです。質問が具体的ですね! ①前席では飲み物はどうされていますか? ペットボトルならばドアポケットや中心の小物入れに入れておけるのですが、 缶や紙コップは諦めています。 ②オーディオの音質は良いですか? オーケストラとオペラぐらいしか聴きませんがおおむね満足しています。 ③雨漏れはしませんか? しません! ④車高の設定は4段階ありますが一般道の通常走行で走れる車高は1つだけですか? またスポーツモードなら下がるのですか? 最高位 最低位はタイヤ交換とか よほど道が悪いとか...
4171日前view127
全般
117
Views
質問者が納得長年の使用ではVWパサートやアウディA4、3シリーズ、Cクラスなどと比べたらやや故障頻度は高いかもしれませんね。 でもあのデザインやインテリアの心地よさに惹かれるなら、少々の信頼性リスクのことに目をつぶれるかどうかが悩ましいところですね。 ●信頼性の面で一歩譲るところが受容出来るなら→迷わずシトロエンC5(またはプジョー508) ●信頼性や安心感は今お乗りのVW車には概ね満足している→VWパサート ●やはり、なるべく故障が少なくてメンテナンスフリーで行きたい→トヨタ・アリオン/プレミオ という選...
4181日前view117
全般
98
Views
質問者が納得電装屋に頼んでしまいました。 1万円程度の工事になりました。
4453日前view98
全般
126
Views
質問者が納得私がスバリストと言う点を大きく差し引いても、アウトバックがオススメです。 車旅で一番困るのは、車のトラブルですが、候補に上がった車の中で一番壊れにくいのがアウトバックだからです。 ヨーロッパ車は確かに独特のボディラインや内装で心が躍るのですが、走行距離が10万キロに近づく、もしくは10年目に突入するあたりから、エンジン、ミッションのトラブルが現れることがあります。 とにかく、トラブルが起きた時のインパクトが日本車と比較して、ケタ外れに大きいのです。 私の知り合いは中古のボルボに乗っていましたが、突然ミッシ...
4454日前view126

関連製品のQ&A