Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
108
view
全般

レクサスLS460(2WD)の冬道性能について質問します レクサスL...

レクサスLS460(2WD)の冬道性能について質問します レクサスLSの購入を考えている、北海道在住の者です。
理想は4WDであるLS600hが理想です。しかし、予算の都合上2WDのLS460も考慮せざる負えません。
LS460(2WD)の冬道走行は女性でも不安はありませんか?

周囲は昔の2WD(セルシオ等)と比べて滑らないと言っていますが・・・
仕事上、長距離移動が多いため冬道の運転に不安を感じています。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4955日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残念ながらLSで雪道を走ったことがありませんので、あくまで参考までにGSの場合をお話させて頂きます。
北海道ご在住の質問者様に、雪道走行の一般論をお話しても”釈迦に説法”ですので、私の体験談のみご紹介します。
GS350AWDに乗る友人と450hに乗る私で、フェリーに乗り一週間、冬の北海道旅行に行ったことがあるのですが、途中、ハンドルを代えたりしながら感じたことは、制動・コーナー等では、電子制御満載のFRでもAWDと殆ど変わら無い、と感じました。差が出るのが発進時で、特に登り坂の信号停止は、スタート時の”走り易さ”に大きな差を感じました。警告灯のオンパレードで中々スピードが乗らない450hに対して、350AWDはスイスイと加速していきます。これは、かなりのストレスで、雪国ドライバーが四駆を好んで選択する理由が良く分かりました。
GS450hとLS460は、ミッション形式が違うものの、車重も駆動制動系電子制御もほぼ同じです。上記の拙い経験から言わせていただくと、安全上の理由でレクサスのAWDを選択する必要は殆ど有りませんが、ストレスを感じず雪道を走る為にはLS460AWDもご検討された方がよりベターではないかと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得そこまで故障をきにする車ではないですが、やはりメンテナンスのことは気になりますよね… ディーラーは嫌がると思います。 信頼できるショップがないと買うのはおすすめしません。あと自分で直す知識も必要かと思います。
3729日前view18
全般
154
Views
質問者が納得ディーラーでなく 電装屋に持って行きましょう ディーラーより詳しいです 部品代は変わらないが工賃分はディーラーより安いと思います レクサスディーラーも結局は下請けの電装屋に依頼しますよ
4337日前view154
全般
163
Views
質問者が納得LS460は知りませんが、現在LS600Hlに乗ってます。 昔、セルシオ30系後期のC仕様に乗ってましたが、どちらが完成度高いかというと、間違いなくセルシオです。 なんていうか・・車の出来が乗ってて違う。 見せ掛けのソフト面では確かに高機能化してますが、車全体としてはセルシオの方が上ですね。 LS600Hlはハイブリッドなんで、燃費からいうとセルシオより良い位のメリットしか感じません。 (といっても高速では伸びないので、セルシオと変わらず、10ちょっと位。ただ、町乗りでも燃費が落ちないのは嬉しいです) ...
4463日前view163
全般
142
Views
質問者が納得何にしても、国内レクサスの保証は受けられないんでしょ
4536日前view142
全般
104
Views
質問者が納得乗りやすさ、装備、ともにレクサスでしょう。
4530日前view104

関連製品のQ&A