Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
496
view
全般

教えてください。 当方、アキュラの09モデルMDXの並行輸入車を所有...

教えてください。
当方、アキュラの09モデルMDXの並行輸入車を所有なのですがバッテリーがあがってしまい交換しようとマニュアルをみてサイズを調べたのですがCCAのみの記載です。 肝心の装着しているバッテリーは中国語表記で理解不能です。ケースの寸法を測ると115D26Lが適当だと思うのですがマニュアルに記載のCCAだと650Ahと書かれているので該当するのはボッシュ製品のみです。教えて頂きたいのはパナソニック製品の評判がとても良く値段もリーズナブルなので検討しているのですがHPによるとCCAは640Ahとなっております。10Ah低くても問題ないでしょうか?
また、お勧めのバッテリーなどありましたらお教え下さい。宜しくお願いします。
ちなみに、メーカー、ディーラーなどは問い合わせ済みで回答不可能でした。
Yahoo!知恵袋 4834日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
全く問題はありません。

CCA(ColdCrankingAmpere)は一定の極低温時に一定の電機負荷を加えた場合、Batteryが発生しうる最大出力電流の事です。
是は零下20℃以下にもなる(窓ガラスの曇りが凍結して透明になり、道路に撒いた融雪塩が凍る)SaltBelt以北で往生したUSのBattery工業会や自動車工業会/SAE/NHTSAが音頭をとって決めた規格です。僕の記憶では ’70年代の末頃からと思いますがUS/Canada地域で始まった工業規格(SAE、日本ではJIS)のひとつです。

残念な事に日本のBattery工業会はCCAを批准していないので(原価が上がるので/たぶん)日本製には記載されてなく、仮に記載されたとしてもCCAxxxx相当と香具師的な表現をする輩も多いようで......知っている者は軽蔑^^;

CCAはBatteryの一槽あたりの極板枚数に比例し、多いほどCCAは高く、少ないのは低いです(1枚あたりの面積も影響)。
よって同じ値段ならCCA値の高い物ほど高級です(極低温の悪条件下で粘りを示します)。

Boschももちろん良い品ですし、Delcoも良いです(僕はDeisel特殊車両等が6台有りますが、全てDelco)。 ただ舶来品はCCAだけではなく外観も色々と異なります。PostTerminal部の位置(+-)と大きさが車両に適合するか否かを確認して購入されたらよいでしょう。

(日本は外気温が下がっても-5℃くらいですから、CCAは考えずにBatteryを選択されても実害は少ないと思います。
ただCCAが高いのはBatteryに余裕が有るので長持ちします。当方の1500ccのGasoline乗用車に積んでいる80AHは8年目です)。


貴方の質問はMaker/Dealerの痛いところを突いています。知っている故に沈黙しているのかもww


ご参考までに、
Yahoo!知恵袋 4827日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得もしカーズのテラスで出ている黒のMDXならディーラー系列の中古なので修復もなく、有る程度のクオリティがあると思われます。ディーラー系列はリスクの有る車はオークションに流してしまうので… 走行証明に関してですが、carfaxなど走行記録の事だと思います。カーFAXのホームページで車体番号を入力すると何件記録が載っているか、更に10ドルかいくら払うとアメリカ本土での使用歴が閲覧出来ます。 割と正確に記録されている事、修理や水没、タクシーなどでの使用歴、事故があった場合はそこにメーターが記録されるので極端に記録...
4456日前view105
全般
122
Views
質問者が納得自分の知っている範囲だと、埼玉のトレンドオートさん(会社名はティムスター)が新車輸入できます。 整備を考えるとトレンドオートさんも加盟しているFaia(外国自動車輸入共同組合)あたりをうまく利用して、近くの取り扱いできるショップを紹介してもらうとか、購入後の整備できる所を紹介してもらうとかしてもいいと思います。 宮城だと、仙台の アドバンスオートモービル と 共和自動車工業 がFaia加盟です。 探せば色々あると思いますが、とりあえず切り口の1つとして、参考までに!!
4516日前view122
全般
115
Views
質問者が納得全く問題はありません。 CCA(ColdCrankingAmpere)は一定の極低温時に一定の電機負荷を加えた場合、Batteryが発生しうる最大出力電流の事です。 是は零下20℃以下にもなる(窓ガラスの曇りが凍結して透明になり、道路に撒いた融雪塩が凍る)SaltBelt以北で往生したUSのBattery工業会や自動車工業会/SAE/NHTSAが音頭をとって決めた規格です。僕の記憶では ’70年代の末頃からと思いますがUS/Canada地域で始まった工業規格(SAE、日本ではJIS)のひとつです。 残念...
4834日前view115
全般
112
Views
質問者が納得日本の基準をある程度満たしていないと車検証が発行されないはずですので、現時点でナンバーとって乗っているという事は現状のままで車検は通るはずです。 ただし、格安車検などは受けられない可能性が高く、限定されます。早めに車検をやってくれるところを探しておいた方が良いと思います。
5231日前view112
全般
88
Views
質問者が納得北米仕様車のカーテシランプは基本的にどれも赤です。 法規なのか単なるアメリカ人の好みなのかは分かりませんが・・・
5678日前view88