Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

【画像アリ】この画像をみて、この基板や電子部品がどういう意図で使われ...

【画像アリ】この画像をみて、この基板や電子部品がどういう意図で使われているかわかる方おられますか? これは、自動車部品のLEDウインカーです。

車種:アウディ Q7 (2011年式)
詳細:LEDウインカー 12発 12V ・ 5.4W(純正部品)

一般的にLEDを12Vの自動車用に適応させるためには直列のLED個数に対して抵抗を取り付けると思うのですが、
このLEDウインカーには、なぜか色々な電子部品が基板にとりつけてあります。狭窄部への取り付けですので、配線はフィルムアンテナなどが使用されており、恐らくひとつひとつに抵抗を取り付けるスペースがないので、別体の基板にまとめてとりつけているのだと思います。

ここで教えてもらいたいのですが、普通LEDウインカーであれば「抵抗」を取り付ければあとは、+と-の配線だけで問題ないと思います。それなのに、なぜこのウインカーには基板に大々的に電子部品が取り付けてあるのかということが疑問なのです。

目で見える部品の番号を記載します。

■560(おそらく1/4Wチップ抵抗)が5つ
■DRA127 101 28CH09B が1つ
■220H M98 が1つ
■4R70 が4つ
■その他 たくさんのチップ抵抗のようなものがついています


12発で1組になっているこちらのLEDウインカ-なのですが、実はこれを6発ずつの2組に分割し左右で利用したいと思っています。
この場合、フィルム配線を切断しそれぞれに抵抗を付け、分割するというのは無理と考えたほうがよいでしょうか?
その場合、基板の部分は全て使用しない前提です。(単純にチップ抵抗のみで配線する予定でした)

どんな些細なことでもよいので、上記の部品などから導かれる情報や方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4889日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あくまでも推察ですが、インダクタが載っている時点でかなり肌理細やかな制御がされていると思います。
LEDの寿命や、点灯、点滅時の電流立ち上がりなども入念に制御されていて視感上の違和感無く、
所謂、チープな、LEDチックな「目だって点けば何でもいいだろう」
と言う、ただバルブからLEDに変えただけのお粗末な物とは対極の物と言う風に見て取れます。

担当エンジニアの安全性や信頼性に対する真摯な対応と愛情を感じます。

ウインカー、尾灯は運転者だけの為の物ではなく、周囲の全ての人たちへの重要なサインですから、例えLEDを使っていても従来と遜色ない信頼性や視認性にまで拘った、コスト優先の国産車や気の利いていない三流業者の仕事とは無縁の、美学すら感じます。

私だったらこれに手を加えようとは全く思いませんし、手作りでこれ以上の物を作ろうとすると結構な時間と手間がかかる上に信頼性の確保は厳しいと予想されます。
Yahoo!知恵袋 4888日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得流れるウインカーは、2016年モデル、つまり新型からです。 フロント・リヤがLEDになったのは、2011年(H23)モデルからです。(ウインカーは流れませんが) 新しいほうが故障は少ないです。 400万円くらいから、出てましたね。中古で。
2975日前view13
全般
28
Views
質問者が納得私なら国内導入されたばかりのQ7かな。 装備もバーチャルコックピットとか、マトリクスLEDとか他社より一歩先いってるし。エクステリアのデザインもSラインパケならグッドだし。今の時代3000cc+SCあれば十分。 LXは試乗したけど、エンジン音かなりうるさい印象だった。デザインは奇抜で良いんだけどね。価格もエンジンが5Lだから見合ってると思うけど、それでも欧州車よりは割安に感じられますよね GLSは国内導入はまだかな?でも個人的にGLの時のデザインの方が良い印象。まだ写真でしか拝見してないからアレだけど...
3130日前view28
全般
272
Views
質問者が納得昨年までQ7(4.2L エアサス仕様)に乗っていました。 維持費は、ランクルに乗ってられるのならほぼ同じか、保険料が少し高いぐらいでしょう。 燃費は、街乗り4~5km/l、高速7~8km/l、現行の3.0L(スーパーチャージャー)ならもう少し良いと思います。 ただ、一度壊れると修理代は馬鹿にならないので、Q7なら認定中古車をおすすめします。 乗り心地は、エアサス仕様なら5段階に切り替えができるので、好みに合わせて設定できます。 ※通常サス仕様でも、Sラインは固めの設定になっています。 また、ホールベース...
4102日前view272
全般
436
Views
質問者が納得中古車の故障は運! 特に輸入車は大きな出費が見込まれるので 手放したと考えるのが常套かと・・・ それより売却時の値落ちに父上の心が折れないか?それが心配・・・
4147日前view436
全般
347
Views
質問者が納得アウディQ7です。 見た目の綺麗さと、ロングホイールなので乗り心地はカイエンよりいいはずです。
4442日前view347

関連製品のQ&A