Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

車を買うのが初めてで,教えてくれる方が周りにいなく,車のことは全然わ...

車を買うのが初めてで,教えてくれる方が周りにいなく,車のことは全然わからないので,回答していただけると本当に嬉しいです。

僕は近々,中古車を買います。
登録H13年7月,ダイハツ YRV 走行距離4万9千km です。
車検は無いです。
車検代行してもらいます。
ディーラーで購入します。

これから自分のもとに実際に車がやってきたら,メンテナンスとかは必要ですか?(よくわからないがエンジンオイル,エレメント交換など?)
良くわからないのですが,車検を通って自分のもとに車が来るってことは,「車の状態は万全で,はじめはメンテナンスなどな必要はない」ということなのでしょうか?

ディーラーの方で整備をやってくれるかどうかはまだわかりません。
もしやってくれなかった場合,部品交換やメンテナンスをやるべき部分,必要な部分があれば,その方法や箇所を教えて下さい。

またディーラーで整備があったとしても,自分で確認,メンテナンスするべき部分などがあれば,同じく教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5846日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>これから自分のもとに実際に車がやってきたら,メンテナンスとかは必要ですか?
ディーラー系の中古屋さんで購入するのであれば、メンテナンスもお願いすれぼ良いでしょう。
ディーラー系の中古屋さんであれば、ディーラーの看板を背負っている以上、変な事はしないでしょう。
オイル交換や、エレメント交換も全て任せてしまえば問題有りません。


>車検を通って自分のもとに車が来るってことは,「車の状態は万全で,はじめはメンテナンスなどな必要はない」ということなのでしょうか?
車検とは、お上の定めた基準をクリアすればOKです。
逆を言えば、車を使うのに不具合があっても、それに関するお上の定めた基準が無ければ、車検は合格します。
ディーラー系の中古屋で購入すると、1ヶ月とか、3ヶ月とか、6ヶ月とか、保障期間が付いてくると思います。
この保障期間とは、100%完璧に整備してお客様にお渡しするのは、人間がやることなのでまず無理です。
ですから、見落としがあれば、無料で修理しますと言う意味なので、その点は了承して下さい。
(「車検も通し、整備もしてもらったのに、納車されて直ぐに壊れた」となったら不快かもしれませんが、そのための保障期間です。)


>ディーラーで整備があったとしても,自分で確認,メンテナンスするべき部分などがあれば,同じく教えて下さい。
お車の事に関して、殆ど知識が無いのであれば、6ヶ月点検をしっかりとディーラーに出し、その際に油脂類等の交換も頼めば良いでしょう。

そうすれば、後は自分でやる事と言えば燃料を補給するぐらいです。
燃料の補給に関しては、フルサービスのガソリンスタンドに行けば、店員さんが親切にやってくれますよ。

そうそう、フルサービスのガソリンスタンドに行けば、「無料点検します」とか言ってきますが、その場合は断って下さい。
点検はディーラー等に全て任せれば良いです。
ガソリンスタンドなら、オイル交換した直後でも「オイルが汚れています。すぐに交換しないと壊れますよ」とか言ってきます(笑)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得そうですね。今で言うとコンパクトカーですね。 ちょうどトヨタスターレットが廃盤になり、そのあとに誕生したYRVはコンパクトなボディサイズと操作性の良さ、価格帯などから過給器付きのグレードは『スターレットの生まれ変わり』や『EP82の再来』などと当時のクルマ雑誌に書かれていたのを記憶しております。 たしかに現在の同クラスに比べれば燃費は決して良いとは思えませんが、当時のダイハツ開発チームの心意気を感じる良いクルマだと思いますよ。今でもたまに見かけますが、デザインといい、サイズといい、本当にバランスのとれた...
5241日前view85
全般
81
Views
質問者が納得以前ダイナモのマイナスアースが接触不良起こした時に似たような症状になった事があります。早めに整備工場に持ち込む事をお勧めします。
3673日前view81
全般
67
Views
質問者が納得サージタンクにつながる配線ならホース径が合えばどこでも大丈夫です。確認方法は、サージタンクにつながってるホースを引き抜いて指で塞いで吸い込まれればそこでok! 機械式はなかなか壊れません。壊れてるかの確認は、ホースから空気を吸ってみてください。マイナス方向に動くはず。ただし!かなり吸わないと動きませんが…
3819日前view67
全般
168
Views
質問者が納得その時代の車には、間違い無くODBは使われていませんから、無理です。
4195日前view168
全般
383
Views
質問者が納得エンジンチェックランプは様々な理由で点灯しますが、ダイアグコードを読み取り関係する箇所を直さない限り消える事はありません。 また単に点いたと言っても故障内容は様々でもあれば、故障内容によっては問題が無い様に走行を続けられてしまう不具合もあります。 故障内容はダイアグを読み取らなければならないため、一概にどれと言えません。 エンジンチェック点灯後は、いくら普通に走行出来ると言っても「フェイルセーフ機能」と言って「ある程度は走行可能」な状態となる様にエンジンコンピュータで様々な制限を掛けたり制御して走行可能と...
4401日前view383

関連製品のQ&A