1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				678
					Views
				
						質問者が納得色々試して見ないとはっきりはしませんが、アクセルセンサー(スイッチ)のあたりが怪しいかなとおもいますね、それとホンダ車特有のから吹かしの状態と類似してますから、その当たりから疑ってみると良いかもです。
					
					4743日前view678
				
					全般
				
			
				
				359
					Views
				
						質問者が納得中古のターボはメンテ無しでは無理ですよ最低でも2週間に一回はオイル点検は必衰です
購入当初1ヶ月で2リッター食った経験あります(補充しなければカラです)中古で無メンテのターボ車でした安かった(貴方と同じ)ですが私の場合は5万でしたが
整備自分でしていく内に悪い箇所やメンテの仕方も勉強に成りネットで調べますので今ではメーカーより詳しく成りました
故障は修理するか交換ですのでメーカーの場合は交換が殆どですので調べませんターボ以外に悪い所が原因と思いますが自分の命ですので免許が有れば実行する方が良いですよリッター...
					
					4761日前view359
				
					全般
				
			
				
				170
					Views
				
						質問者が納得ホンダはマフラーを変えるとパワーも出るし燃費も少しはよくなります。
ただしパワーが出てもそのパワーを出す為にアクセルを踏むと当然燃費は落ちます。
結局、パワーを出す=燃費の低下は避けられません。
					
					4802日前view170
				
					全般
				
			
				
				209
					Views
				
						質問者が納得この手のタイヤはあまり変わらないですが、街中重視ならGRANDTREK PT2かTRANPATH SU sportsが良いですね。
オフロードも走るのであればGRANDTREK AT3かGEOLANDAR H/T-Sがいいでしょう。
ご参考に・・・
					
					4829日前view209
				
					全般
				
			
				
				323
					Views
				
						質問者が納得フロントにセパレート17cm
捨てるのもったいないので元フロントをリアへ
サテライトスピーカーをフロントシートのヘッドレストの横あたりにつけたいと思っています
これには猛反対
うるさくて聞けたもんじゃありません
あくまでリアSP追加できない車や3列シートの3番目後ろに補助
スピーカー付ければいい音???
付け方間違えたら
車酔いします
フロント定位で行きましょう
お勧め(メーカー問わずこんなグレードで)
参考にどうぞ
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/detail...
					
					4860日前view323
				 
			 
		 
	






 
				


 
				 
				 
				
