Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
3247
view
全般

車の異音についての質問です。当方素人なので詳しい方ご教授願います。 ...

車の異音についての質問です。当方素人なので詳しい方ご教授願います。 平成12年式のダイハツのアトレー7に乗ってます。距離は14万キロほどです。
アイドリング状態からカリカリと音がでます。見てもらったらタペット音だろうということです。バルブリフターの交換といわれました。
また、この車はタイミングチェーン式ということですけど、チェーンは切れないし、のびないとディラーの方にいわれましたが本当でしょうか、チェーンがのびたから バルブのタイミングがずれて音がするようになったのではないかと思いますがどうでしょうか、その場合
タイミングチェーンを交換したらなおるのでしょうか。また修理するとなるとどれくらい費用はかかりますか。また寿命でしょうか。オイルは3000から4000くらいで交換してます。
Yahoo!知恵袋 5840日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんばんは。

アイドリングでカリカリと音がし、エンジン回転とともに音に変化があるのであれば、タペット音の診断で間違いないでしょう。ですが、もし今までハイオクを入れられていないのであれば、ハイオクを暫く給油して音が収まるようであればノッキングです。この場合は、点火時期の調整が必要なのですが、現代の車では可能性は低いです。

あとタイミングチェーンは伸びます。引っ張られて伸びない金属は有りません。このためチェーンでもベルトでも適切な張りを与えるテンショナーが付いています。チェーン自体の耐久性はかなりあり、14万キロはへっちゃらです。あと、もし伸びきっておかしい状態になるとエンジンも異音以外に加速不良なども出てきます。走行性能に問題がないのであれば、チェーンは関係ないと思います。

バルブリフターはハイドロリックタイプだとそろそろ寿命です。あと、バルブが痩せて下がってきている可能性も有ります(バルブが痩せるとカムとリフターの隙間が狭くなります)。
Yahoo!知恵袋 5840日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
183
Views
質問者が納得軽1ボックスボディ流用の7人乗り乗用車というのは、現時点ではどのメーカーでも存在しませんね。 だいたい、数の上で定員がいくら多くても実質的に使い物にならないような座席では意味無いもの。トヨタや日産の1500ccクラス横幅1690mmくらいの車種の3列シート車だって、横幅方向が極めて狭いのに、ボディ幅が軽自動車並みで3人掛けシートなんて全く使い物になりませんよ。
4920日前view183
全般
153
Views
質問者が納得アトレー7は海外仕様のハイゼットです。 1300ccで、軽のハイゼットよりボディが延長されているので、普通車登録です。 普通自動車と乗用車は関係のない言葉です。 特殊自動車⇔普通自動車 貨物車⇔乗用車 トラックやバンは乗用車ではありませんが普通自動車です。
5011日前view153
全般
158
Views
質問者が納得アトレーは660ccの軽自動車で4人乗り。 アトレー7は1300ccの小型乗用車で7人乗り。アトレーをベースにボディは長さが延長され、車幅も若干拡大されてます。フロント、リアともにデザインが若干違います。 室内のインパネはほぼ一緒です。
5126日前view158
全般
147
Views
質問者が納得できます。 補足ですが、S230Gだけだと、アトレーの何かまではわからないですよ ご存知だとは思いますが、カスタム系は合いません。 あと、アトレー7でなくてもハイゼット系も共通です。
5308日前view147
全般
196
Views
質問者が納得http://minkara.carview.co.jp/userid/219738/car/110778/357328/note.aspx
5329日前view196

取扱説明書・マニュアル

3133view
http://www.daihatsu.co.jp/.../atrai_wagon_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A