Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

今月中に中古車を購入しようと思っているのですが、二つの車でかなり迷っ...

今月中に中古車を購入しようと思っているのですが、二つの車でかなり迷っております。

私の希望としては、
①安さ ②22年式以降 ③走行距離が3万以下 ④色は黒と紺以外
となります。出来れば車 内が広めがいいですが、そこは妥協出来ます。

免許を取って始めての車です。ギリギリペーパードライバーではない程度の20代前半の女子で、練習も兼ねて購入を考えております。5〜6年は乗りたいと思っております。
使い方としては、通勤用ではなく日常生活で乗る程度です。


①アルト(F) 25年式 未使用車 ベージュorパステルブルー 総額76.5万
ETC付きで78万、ETC+ナビだと83万になります。初回来店時に契約をすると5万引き、新品カーナビがプレゼントとなります。スズキの未使用車・新車を取り扱ってるディーラー店です。

私的メリット:とにかく安く、形も顔も内装の色も可愛いです。未使用車というのは大きいです。年式も新しいですし。
私的デメリット:サイドミラーがプラスチックの黒で、閉じる時のみ手動。車内も少し狭めです。シフトレバーが下に付いているタイプ。グレードも普通のものなので機能が必要最低限でした。

②ムーヴ(Xリミテッド) 24年式 走行距離1万2千 ピンク 総額78万
ETC付きで79.5万、ETC+カーナビ付きだと88万になります。
こちらは知り合いの方がやっている中古車店で、信用の面では厚いと思います。

私的メリット:グレードがいい方なので、スマートキーなのは魅力です。アイドリングストップも付いてました。車内もアルトに比べるとかなり広めでした。
私的デメリット:値段もアルトに比べると高く、スピードメーカーが真ん中に付いていること。慣れれば大丈夫かもしれませんが、ここは辛い点です。後は少し顔が怖い…かなと。

後々を考えると、ムーヴの方が良いかとは思うのですが…値段の面で悩みかねています。もう大きめの中古車店を4件ほど回って、この二つに絞っています。
頭金は30万、後はローンを組もうと思っています。

明日、車を見に行く際に出来れば決めたいと思っております。
短い時間ですが、たくさんの皆さんのご意見をお聞かせ願えると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4150日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
安さを①にしておられるので値段のことで言わせてもらいます。
・・・カーナビいりますか?走りなれた地元であればカーナビなんていらないです。これだけで5万円以上節約できます。うちの車にもカーナビついてますけど、出番は年に1回の遠出ぐらいですね。ちょっと困ったときはスマホで検索すればじゅうぶんですよ!
アルトとムーヴで悩んでいるということですが、最終的にはあなたの好みのデザインを選べばいいんじゃないかな、と思います。5~6年乗るのであれば、何万円の差なんてあってないようなものですよ?
それよりも、支払いについてですが、車のローンほどバカバカしいものはないといっても過言ではありません。親に頼んでローンの分を払ってもらい、それを親に返していく(つまり、親ローン)とか無理ですか?せっかく値段のことでシビアになっててもローンを組んだら台無しです。
あと、これは私見ですが、質問にある2台ならアルトのほうがいいかな?と思います。ミラーは手動ということですが、アルトならたたまなくても誰の邪魔にもなりませんよ。それに車内が狭いといっても、やたらでかい荷物を積むことなんてまずないでしょう。ムーヴに積める程度の荷物ならアルトにもじゅうぶん積めますよ。
なんにせよ最初の愛車です、多少の不便なところはあってもきっと気に入ると思います。そして、不便に感じたところは何年か後の2代目の車でカバーしてください!
Yahoo!知恵袋 4146日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
ムーブの方が良いですよ。
中古車は、条件の良い車を探し出すことが、最も重要です。
中古車を買うのなら、
流通量が多い大手で探すことをお勧めします。

中古車を安く探すコツを紹介していますので、
参考にしてみてください。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/wdvghwso
Yahoo!知恵袋 4149日前
シェア
 
コメントする
 
1
①アルト(F) 25年式 未使用車 ベージュorパステルブルー
>サイドミラーがプラスチックの黒、閉じる時のみ手動
これは、同色のミラーに交換できると思います
お店で相談してみればいいと思います。

②ムーヴ(Xリミテッド) 24年式 走行距離1万2千 ピンク。
>私的メリット:グレードがいい方なので、スマートキーなのは魅力です。
アイドリングストップも付いてました。車内もアルトに比べるとかなり広めでした。
私的デメリット:値段もアルトに比べると高く、スピードメーカーが真ん中に付いていること
慣れれば大丈夫かもしれませんが、ここは辛い点です。後は少し顔が怖い…かなと。

スマートキーはすごく便利です。鍵をカバンから取り出さなくても施錠できますから
ただ、普通の鍵で施錠するタイプでも特に不便はないですよ。
スピードメーターは1日~2日も乗ればなれます、特に心配しなくて大丈夫
アイドリングストップは、あってもなくても大丈夫。

結局、最後は貴方の好みしだいです。
まずどんな条件・装備を優先するか考えてみればいいと思います
形>色>シフトレバー位置>室内の広さ>スマートキーってな感じです。
Yahoo!知恵袋 4150日前
シェア
 
コメントする
 
1
特典とか使うとアルトが73万円で買えて15万円ほど安いというなればことでしょうか?
さらに新車で、年式が新しいのですかね。
悩みますね。
ムーブも良い条件ですよね。

どちらを選んでも良い条件だと思います。
個人的な好みで決めるしかないかと。

5年後に、下取り出すとすると、多少ムーブのほうが高いかも。
そう考えると装備のよいムーブでも良いかと思います。
燃費はアルトが良いでしょうね。

室内は天井の高さが違いますが、前後の長さはあまり変わらないので、アルトも狭くはないと思います。

私の好みではムーブですが。
Yahoo!知恵袋 4150日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
16
Views
質問者が納得イクリプスのバックカメラはトヨタ純正ディーラーオプションナビにカプラーオンで取り付ける事ができますし、IG電源は入りません。 バック信号が入力されていれば、ナビ側から6V電源が供給され、それがカメラ電源となります。 また、バックカメラのガイド線は非表示にする事もできますし、調整する事も出来ます。 ダイアグモードのカメラ設定にて調整出来ます。
3270日前view16
全般
17
Views
質問者が納得>スズキアルト2010年式距離46000キロ 上記しか解りませんので 4WDビスカスの故障なら 一般保障になるのでは ほかには 「お客様相談室」に聞てみてはどうでしょうか スズキ 0120-402-253 Webサイト: http://www.suzuki.co.jp/inQ/frame.htm 異音が出続け 最悪 ビスカスがロックした場合 小回りが利かなくなります
3296日前view17
全般
21
Views
質問者が納得・ステアリングスイッチはトヨタとスズキでは スイッチの抵抗値が違うので 暴走したとおもいます トヨタ純正ナビでも基本的にどっかのナビのメーカーが供給してますのでトヨタ純正ナビのメーカーを調べてそれようのリモコンアダプターを使用すれば つかえる、とおもいますよ ステアリングスイッチの配線はトヨタは3本 一本はアース スズキは2本で抵抗値を変えてナビを操作します
3326日前view21

関連製品のQ&A