Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

トヨタカローラワゴン と ホンダオルティア 乗りつぶすならどちらがい...

トヨタカローラワゴン と ホンダオルティア 乗りつぶすならどちらがいい車だと思いますか。
どちらも1999年式、5万キロ、AT
Yahoo!知恵袋 5742日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>どちらも1999年式、5万キロ、AT

1999年式だとカローラワゴンは1.5か2.2ディーゼルになりますね。
で、オルティアだと1.8lか2.0lですね。

排気量やエンジン形式が異なるので、ちょっと比較しにくい面があります。
乗り潰すということで、耐用年数/耐用キロからするとカローラワゴンに軍配があがると思います。
中古車市場での価格付けも、カローラワゴンの方が安い上に、運行キロ数が大きなもの(10万キロ弱)などもカローラだと多数売られていますが、オルティアだと数が少ない(その前に廃車?)ということで、じっくり乗り潰すならカローラワゴンだと思います。

特に、乗り潰す=それなりの距離を軽微なメンテで年間走破するということですと、オルティアというかホンダの信頼性はそれに答えてくれない可能性が高いと考えます。

後継車種を見ても、それはわかります。
カローラはフィルダーという営業向けでガンガン使うのを前提とした車種ですが、オルティアはアコードワゴンという一般使用レベル前提車種になっています。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
11
Views
質問者が納得スタッドレスが必須ということは、冬場にそういった環境を走るということですよね。 乗り出しが250万という事は、200万程度の車体価格。。 あえて国産の冬に強い車で候補を絞りますね。 値引きを頑張ってフォレスターなんかどうです? もしくは、新型ではなくて在庫にあるインプレッサやXVの上位グレードをどエラい値引きで狙うってのもありかも。 また、価格に余裕をみてスズキのイグニスなんてのも面白い気がします。 上位グレード買えますよ。 カスタム屋の代車として(初めてのスズキ車)一週間ほど乗りましたが、案外良い車でし...
3063日前view11
全般
113
Views
質問者が納得私ならスグにディーラーへ行きます。 異常があるから異音がするのでしょうし、異常を抱えたまま運転する気にはなれません。 数百数千の部品で構成されているので音だけで素人が原因を特定できるとも思えませんし、プロであっても現車を見なければ手の施しようはないと思います。 私の場合は、サスペンションに「石が挟まっていて異音がした」ということもありました。 片側3車線の一番センターライン寄りの車線で車が動かなくなったこともあります。後続車を先に行かせてから、路肩まで自分で押して移動させるような経験は二度としたくありま...
4837日前view113
全般
456
Views
質問者が納得ピンポイントで原因がわかれば助かります。よろしくお願いします。 ーーーー どうしても直したいのであれば、部品の交換です。 フローコントロールバルブに漏れがあるようです。 フローコントロールバルブの機能の点検はディーラーで簡単に出来ます。 エンジンが温まって、パワステフルードの温度が上がると粘性が下がり、フローコントロールバルブで洩れやすくなります。 エンジンの回転を上げるとフルードも多く流れるために、フローコントロールバルブ内で洩れていても、あまり影響が無いようです。 フローコントロールバルブの交換...
4965日前view456
全般
56
Views
質問者が納得私の車は95年式E36M3、E36が出たのが90年ころだったと思うので、基本設計は相当前ってことですね。 日本車に買い換えるか直しつつ乗り続けるか迷っています。 良いか悪いかは好みの問題ですが、今でも数字上のスペックや装備、燃費、内装その他もろもろは全然薦められたもんじゃないですよね、BMWって。日本車を目指そうとしてるところも多いようですが。 ただ、走らせるといいんですよねぇ・・・停止からの発進は国産が速いのですが、なんか燃料どぱっと出してるような感じでその後の伸びが違和感があるような・・・ サスペ...
4976日前view56
全般
90
Views
質問者が納得何km走行で、どのくらいエンジンオイルが減るか シリンダーヘッドのバルブステムシールが悪いのは 間違いないと思います こままの状態を続けるならばオイルを継ぎ足し継ぎ足し乗るか 修理をするかになると思いますよ バルブの裏もオイルがついて バルブシートも当たりが悪いと思います http://minkara.carview.co.jp/userid/530976/car/465734/1228432/note.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid/3068...
5075日前view90

関連製品のQ&A