Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
196
view
全般

トヨタの新型トヨエースにハイブリッドディーゼルと書いてありました!そ...

トヨタの新型トヨエースにハイブリッドディーゼルと書いてありました!それはどんなエンジンなのでしょうか?
まだ先ですが、新型ハイエースにも採用される可能性はあるのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4751日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その名の通り、ハイブリッドシステムとディーゼルエンジンを組み合わせたものです
詳しくは公式HPを読んでください
http://toyota.jp/toyoace/008_b_001/newhybrid_point/system/index.html

現在トヨエースには2t以上のクラスにしかハイブリッドは設定されていません。
1tクラスに採用できるほど小型化できてないか、1tクラスに載せてもさほど効果が見込めないとかの理由があるのでしょう。
ハイエースのサイズから考えるとトヨエースの1tと同じぐらいになるかと思いますので、
ハイエースに設定される可能性は低いと思います。
Yahoo!知恵袋 4750日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得サーモスタットの開放温度、何度のもの入ってるか聞いて見る事だね。 登坂走行で水温計が上がった時はヒーター効いてるんですかね。 直噴だからエンジンが冷えるって、変な整備士だね。 サーモケースとエンジンブロックの間にバイパスホースが付いてれば閉塞してみる事だね。 ウォーターポンプ付近のヒーターホースバルブ閉めてないですかね。 もう20年近く経ってればヒーターコアー詰まってないですかね。
3449日前view18
全般
454
Views
質問者が納得エンジン始動してクラッチが軽く踏めれば正常ですよ。
4270日前view454
全般
315
Views
質問者が納得ルートバンのほうが中が広いですが、 トラックですので、乗り心地は最悪ですよ。 ちなみにハイエースバンもトヨエースルートバンもキャンピング登録できません。 ハイエースのハイルーフだけがキャンピング登録できます。 トヨエースルートバンは中の高さが足りないので、キャンピング登録不可ですよ。
4348日前view315
全般
128
Views
質問者が納得10年前くらいに、そういうクルマがありました。 ダイハツのアトレー7のOEMでスパーキーというクルマです。 売れませんでしたが。
4348日前view128
全般
144
Views
質問者が納得1つの店舗に全ての車種を置いてる営業所は拠点営業所を除けば殆どありません 地域の複数の店舗全体で車種全部をカバーして店舗間で車両を融通して貸し出しています 事前に予約すれば大丈夫なはず >トヨエース2tはないでしょうか 今のラインナップはよくわからんけど、2tはダイナになっちゃうんじゃないの? (昔、1.5tのトヨエ-スはあったけど)
4513日前view144

取扱説明書・マニュアル

13403view
http://toyota.jp/.../toyoace_2t_201304.pdf
648 ページ17.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A