Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
38
view
全般

今ラクティスに乗ってます、新車で購入して今現在4年目で、走行距離は2...

今ラクティスに乗ってます、新車で購入して今現在4年目で、走行距離は25000㎞弱、毎日保育園の送り迎えに乗りますが年末やお盆などにたまに遠出するくらいです。車を買い替えて、セレナ、ノア、 ヴォクシーの7人乗りで検討してますが、普段は街中を走るりますが買い換えるなら10年は乗る予定でガソリン車がいいのか、ハイブリット車がいいのか迷ってます。ハイブリット車は燃費もいいけど割高だし、故障したら高くつくなどなど。最近はガソリン代も安いのですがこの先高くなるかもしれないし…とか考えてしまいます!どちらの方が得なんでしょうか?やはりハイブリット車は憧れもあるのでハイブリット車がいいと思ってたのですが、元が取れないとか聞くとわかりません!
どなたか詳しい方がいれば教えて下さい!
あとノアとヴォクシーは前から見たバンパー?フロント?あたりのデザインが違うだけで中身や価格帯などほとんど変わらない気がしますが明確な違いってありますか?気のせいかもしれませんが、セレナはハイブリット車に試乗しましたが他の車に比べても何だか重く感じました、それってやはりトヨタ車に比べて燃費が悪いのでしょうか?

よろしくお願いします^ ^
Yahoo!知恵袋 3199日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ヴォクシーハイブリッドに乗ってます。
以前はガソリン仕様のヴォクシーに乗ってました。ハイブリッドは燃費がよく毎月のガソリン代は約半分になりました。
よく「ハイブリッドは40万高いから元が取れない」という人がいます。しかし、それは値引き無しで購入した場合の話です。ハイブリッドは確かに40万高いですが、その分値引きもガソリン車より大きいです。値引きを頑張れば価格差も小さくなります。
またハイブリッド車は将来売却する際もガソリン車より高く売れます。
故障についてですが、ハイブリッドだから故障が多いとか壊れやすいなんて事もありません。街中にはプリウスのタクシーがたくさん走ってますよね?信頼性(故障が少ない)もあります。壊れやすい車だったらあんなにタクシーとして走っていませんし。
新車から5年はメーカー保証があります。メーカー保証切れても有料で延長保証も可能です。保証期間内は修理代も無料です
ガソリン代金もいつ上がるかわかりません。
ガソリン車を買って後悔するよりハイブリッド車を買ったほうがいいです
Yahoo!知恵袋 3185日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
7
Views
質問者が納得距離と年式からして25万キロ迄乗るならどっちもどっちです。 修理メンテ費用かさむから、電動スライドとかサンルーフとか無しのシンプルな構成のがましかと思います。
2788日前view7
全般
2
Views
質問者が納得平成3年式の30ソアラを所有していたときはタンク容量78Lで警告灯は残り5Lを切ったら点灯しました。ガス欠は3回くらいやらかして2Lくらい使い切ることは出来なかったです。今は違う車になったのですがアナログメーターなので正確にはわからないですが、残り8、9Lくらいで警告灯が点灯するかんじです。ガス欠まではまだしてないので使いきれるかは今の車では未確認です。
3120日前view2
全般
6
Views
質問者が納得平成14年?2014年?走行キロは? そういうことを書いてもらわなければ文章だけでは厳しいです。 距離数が相当走っていて、ローターが減ってるとジャダーかもしれません。 ローターとパッドの当たり面が凸凹になっていて、均一に当たらないのでガタガタします。 これはローターとパッドとどちらも新品交換、もしくはローターを研磨しないと直りません。 ブレーキキャリパーが壊れているとか、その可能性も無くはありませんが、事故や足回りをぶつけないかぎり余り聞きません。
2891日前view6
全般
15
Views
質問者が納得エコランプがある時点で、前期型ですよね。 ってことは、10年前ってことがないはずです。(後期型にはエコランプはありませんでしたので。)少なくとも、マイナーチェンジが2004年8月だったので、それ以前と考えても、12年以上経ってるはずです。(型番は、CBA若しくはDBAから始まるのであれば後期型ですが、そうじゃなければ、前期型です。CBAはマイナーチェンジ後すぐ、DBAはその後の一部改良後のフェンダーミラー付いたタイプのやつです。多分、TAから始まりませんか???) と、話が逸れましたが・・・ 多分、ラ...
2821日前view15

取扱説明書・マニュアル

13825view
http://toyota.jp/.../noah_201004.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A