Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

ミニバンの中古車を購入したいのですが。 車の購入は初めての24歳フリ...

ミニバンの中古車を購入したいのですが。 車の購入は初めての24歳フリーターです。一応、ロックバンドの音楽で生計を立てていきたいと思っていて、この度、バンドの機材車が必要になってきました。個人的にも欲しかったので、この際ミニバンの車を買おうと思っています。
そのため、いろいろと中古車を雑誌やら中古車サイトで探しているのですが、実際、どれを買えばよいのか迷っています。一括で購入するのは無理なので、ローンは覚悟しています。

・友人から買うならトヨタが一番安全で故障が少ない。との助言を受けています。そのため、ヴォクシーか、ノアか・・というような目星はつけたのですが、料金の幅がたくさんあって困っています。どれを買えばよいのでしょうか?(ノアにもライトエースとか色んな種類があるのですが、これはなんなのでしょう??)
・出来れば、安いものが良いのですが、やっぱり故障したり危ないのでしょうか?
・月に出費できる額も8万円が限界です。(駐車場代、ローン代、保険代を含む)これってあまりにも無謀な額でしょうか?
・購入する中古車の店舗は自分が住んでいる近くで無いとダメなのでしょうか?
・走行距離は少なければ良いのでしょうが、車は大体何キロくらい走るものなのでしょうか??

初心者すぎる質問ですみません!車に関しては、本当に無知なので御教授頂けたら嬉しいです。
他にもアドバイスがあったらよろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5939日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
日本製の車ならかなりの距離を乗り潰すことができると思います。その中でもトヨタ車は確かに、信頼度が高いですね。
10万キロは安全に走り、無理をすれば20万キロは走ります。前の持ち主が大事に乗っていればの話ですが。

一般的には料金の幅は、車のグレード、状態、人気の幅がそのまま出ます。
同じ車種でもGとかRとか、アルファベットでグレードが変わり、これはエンジンの大きさや、装備の種類が変わってきて、
新車では100万円位の値段の差が出てくることもしばしばです。
あとは、走行距離、事故暦の有無、綺麗かどうか、そういった部分です。
大体は、安いグレードの車のほうが燃費が良いということも付け足しておきましょう。
機材車ということで、割り切って使用するのであれば、ハイエースなど、業務用に使われていた中古車がかなり安いですが、
建材運びにつかわれていたりして、状態が悪い、メンテナンスも適当で、最悪不具合が出たり、燃費が悪くなっていることがあります。

上で色々と書きましたが、

要は、出せる予算との相談で、先ずいくらほどお金が出せるか、それからその値段の自動車でより良い状態の車を探すというのが、
車選びの大前提です。
欲しい車種があるけど、どの値段のものを買えば良いかというと、一番高いものが一番良いに決まっているのです。
予算に見合った買い物をしてください。

お金の話ですが、月8万円あれば、車は維持できるでしょう。保険で2万円、ローンで2万円、駐車場で2万円程度。
残り2万円はガソリン代ですかね。

しかし、これが落とし穴なのですが、2年に一度の車検で10万円ほど消え、毎年重量税の支払いに数万円かかります。

また、登録時諸費用と言って、車を購入するときに20万円近く出さなければなりません。
ですから、100万円の車なら、120万円はかかるわけです。

最後にローンについてです。

一般的に車のローンは、
(毎月○万円×12ヶ月)+(ボーナス払い○○万円×夏冬2回) × 年数
で計算されることが多いです。

220万円の5年ローンの例ですが、毎月2万円と、年二回のボーナス時に10万円支払う
といった形になるので、ボーナスが無いフリーターの方は厳しいかもしれません。

また、ローンは借金ですので、フリーターの方は信用力のある保証人が必要になるでしょう。

車と言うのは、値段以上に色々とお金を食いますので、注意しなければなりません。


もし、毎月の8万円で手当てするのであれば、保険代2万円、駐車場代2万円を引いて残り4万円でやりくりですから、
毎月ローン1万5千円、ボーナス払い対策月1万5千円、で、残り1万円を車検、重量税積み立てですかね。

一年に、
毎月1万5千円×12ヶ月+ボーナス9万円×年2回 = 36万円
支払うのが精一杯のラインではないでしょうか。
それでは、5年の長いローンを組むとするのであれば、金利、諸費用込みで180万円の車が予算と言うことになります。
ですから、だいたい150万円と書いて売っている車なら頑張って手が届きそうですね。

ガソリン代を考慮していませんが、そこは安い駐車場を見つける、保険の補償を対人対物および怪我の補償だけにする
(車両保険なし)にすることで、圧縮しましょう。

ほかにも、各種消耗品(タイヤ数万円、オイル5千円、ほか数千円から数万円)が適宜かかってきます。


すいません、かなり長々とダルい話をしてしまいました。
というのも、車という金食い虫を抱えて、僕も苦労してるんですよ。。
Yahoo!知恵袋 5937日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
141
Views
質問者が納得ファミリアとライトエースノアだと室内空間の広さが全然違うので同じようには温まりませんよ。 最終的には同じような温度にはなりますけど、時間がかかります。 家のエアコンも同様。 室外機の大きさと車のヒーターコアの大きさは大きな差があるので比べるのはちょっと・・・。 考えてみて ラジエターを3分の1くらいメクラして、熱の放出量を減らして その分水温上がるのでヒーターコアから出るのも若干熱くなるかも。 でもやり過ぎると弊害起きそうなのでホドホドなメクラ量にしないと駄目かも。 一番無難なのは 家電のセ...
4538日前view141
全般
143
Views
質問者が納得フィルターのつまりですな。 フィルターを交換する事をお勧めします。 助手席の足元の上部分に大体付いていますが、確認を。
4538日前view143
全般
98
Views
質問者が納得内装ばらせて、ヘッドユニットも脱着可能な方であれば出来ますが・・・・ その辺無理でしたらお任せした方が良いですよ
4544日前view98
全般
73
Views
質問者が納得現物見ないと何とも言えませんが、フルノーマルで外観がボッコボコじゃなければ何とも思いません。
4568日前view73
全般
275
Views
質問者が納得この型はフロント(ナビ付近)でリバース信号は取れないみたいですね 面倒ですがバックランプまで配線をした方が確実でしょう アルパインのサイトで確認して下さい。 ↓ http://www.alpine.co.jp/ 一番下の「車種専用取付け情報」をクリックして、メーカ・車種・年式と「○オーディオ付き」をクリック(印)をして下さい。 車種はタウンエースノアで!
4588日前view275

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A