Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

トヨタ プラッツ NCP12(2005年式)のドア連動アースって??...

トヨタ プラッツ NCP12(2005年式)のドア連動アースって?? トヨタ プラッツ NCP12(2005年式)に乗っています。
ドア連動アース線を探しています。
ドアスイッチやルームランプ以外のところから
配線を取る方法はありますか?

ドア開閉と連動で、フットライト等の照明を点灯させたいです。

宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5027日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション

メーターパネル内にドアオープンで警告灯が光りますよね?
それくらいしかないと思いますよ
Yahoo!知恵袋 5026日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得ヴィッツやプラッツではよくある故障です。 私個人でも仕事で…もぉ何個も交換しました(笑) 部品代はさほどしないので自分で交換すれば安上がりですよ。 ドアの内張りを外せる技術をお持ちなら自分で交換可能です。 部品はヤフオクで購入すれば安上がりだし。
4265日前view98
全般
159
Views
質問者が納得リアのハブベアリングがいたんでいるか、ボルトで留めるタイプなら緩んでいるかでしょう。放置すると、修理代高くなりますよ。 早く対応すれば、増し締めで済むかも。 多分、低速時と高速時で、音が少し変わっていると思います。 マフラーに穴が空いてるならエンジンの回転数により、音が少し変わると思います。
4439日前view159
全般
115
Views
質問者が納得AE100で使用していたそのままで全く問題ありませんよ
4568日前view115
全般
105
Views
質問者が納得エンジンから音がする、ということはファンにラジエータが当たってしまっているかも。コアサポートまで交換の可能性ありです。フロントドアが開かないならフェンダーもダメでしょう。フレームまで曲がっていることも十分考えられます。そうなると総額50万円くらい。10年落ちのプラッツだと車両保険でそこまで出るかどうか。買い替えを考えなければならないかもしれません。
4578日前view105
全般
268
Views
質問者が納得FF車によくあるフロントのベアリングでは? (シャフトやハブ)
4598日前view268

関連製品のQ&A