Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

トヨタプレミオ(ZZT240)前期のドライブシャフトについて質問しま...

トヨタプレミオ(ZZT240)前期のドライブシャフトについて質問します。 新車購入2年、走行1万5千キロの頃から、大きくハンドルを切った状態でアクセルを開けて、
トルクの掛かった状態の時にだけ「コトコトコト」、「カタカタカタ」といったような音がエンジンルーム
から聞こえてくるようになりました。

この車はほとんど乗らないのであまり気にしていませんでしたが、一応はディーラーに報告しておい
たほうが良いだろうと思い、定期点検の度に症状を訴えましたが「そんな音はしないし、ブーツも
破れていない」と毎回言われるので、様子を見ながら乗っていました。

しかし、特別保証の無くなる5年目が近づいてきて、ちょっと気になりインターネットで検索してみ
たところ、当のプレミオ(ZZT240)や部品共通と思われるウィッシュにも「ブーツが破れていないの
にドライブシャフトから異音がする」という記事がブログや知恵袋にある事を発見してから、非常に
気になるようになりました。

そして更に検索していると、平成14年6月17日~平成15年5月30日に製作されたヴィッツ、
プラッツ、ファンカーゴ、bB、イストと、平成14年9月2日~平成15年5月30日に製作された
サイファのドライブシャフトにリコールが出ており、内容はグリスに水分が含まれているのが原因なの
ですが、グリスのようなものは、ほとんどの車が共通のものを使っているのではないかと思いますので、
当方のプレミオの製造時期と重なるのも気になっています。

良く考えると、エンジン始動直後に最も音が大きく、エンジンが暖まるにつれて音が小さくなり、
最終的には音が無くなることに気づいたのですが、これがディーラーの「そんな音はしない」という
発言の原因なのではないかと思っています。

この状態で走行し続けて破損したとしても、駆動力が無くなるだけで、ハンドルとブレーキは効くの
でしょうか?

この件で4回も点検してもらっていますが、更に強く要求してドライブシャフトを交換させるべきか、
車検時に「保証がつくし」を継続して様子を見るべきか迷っています。
どちらが良いでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5970日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
明らかに異音がするのなら、徹底的に診てもらう必要があります。
リコールに出ていなくても、交換している車種はたくさんありますから。
リコールは全国的に行う修理ですが、保証は各店舗が判断して行います。
もう少し担当の店に、良い対応を期待したいですね。

必ず、助手席に同乗して音を確認させてください。
また、どういった状況で音がするか。確実になる角度、時間、気温、路面の状況、速度など。
たまにしか鳴らないという故障が一番やっかいなんです。

故障の度合いにもよりますが、ドライブシャフトが損傷し始めたら、周りの人が振り返るくらい酷い音がします。
さらにそれを超えると、走れなくなります。
そこまで逝くことは考えにくいです。
音が酷くなったら、至急点検してください。

保証の関係は、延長した方が無難です。
実費の場合、5万~8万必要になります。(中古使用で3万~)
Yahoo!知恵袋 5964日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得ヴィッツやプラッツではよくある故障です。 私個人でも仕事で…もぉ何個も交換しました(笑) 部品代はさほどしないので自分で交換すれば安上がりですよ。 ドアの内張りを外せる技術をお持ちなら自分で交換可能です。 部品はヤフオクで購入すれば安上がりだし。
4276日前view98
全般
159
Views
質問者が納得リアのハブベアリングがいたんでいるか、ボルトで留めるタイプなら緩んでいるかでしょう。放置すると、修理代高くなりますよ。 早く対応すれば、増し締めで済むかも。 多分、低速時と高速時で、音が少し変わっていると思います。 マフラーに穴が空いてるならエンジンの回転数により、音が少し変わると思います。
4450日前view159
全般
115
Views
質問者が納得AE100で使用していたそのままで全く問題ありませんよ
4579日前view115
全般
105
Views
質問者が納得エンジンから音がする、ということはファンにラジエータが当たってしまっているかも。コアサポートまで交換の可能性ありです。フロントドアが開かないならフェンダーもダメでしょう。フレームまで曲がっていることも十分考えられます。そうなると総額50万円くらい。10年落ちのプラッツだと車両保険でそこまで出るかどうか。買い替えを考えなければならないかもしれません。
4589日前view105
全般
268
Views
質問者が納得FF車によくあるフロントのベアリングでは? (シャフトやハブ)
4608日前view268

関連製品のQ&A