Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
141
view
全般

ハイエースの中古車購入について。 どなたか詳しい方ご意見頂ければと思...

ハイエースの中古車購入について。 どなたか詳しい方ご意見頂ければと思いますのでよろしくお願い致します。

現在車の購入を検討しております。
車の主な使用目的ですが、当方音楽関係の仕事をしておりまして
街乗りというよりは高速道路で全国あちこちへ機材とともに移動するのが主な目的です。
乗車の際は音楽機材多数とメンバー・スタッフ合わせて5〜6名というのが基本になります。

機材なども多く、状況に応じて車中泊等も考えられますのでなるべく大きい車が理想でして
周りの同業の方等が使用しているのがハイエースが多いので今回ハイエースで検討しています。

ハイエースの種類は余り詳しくないので細かくはわかりませんが、特に希望している詳しい種類はありません。
現在乗っている車が日産エルグランド ホーミーでして、車内がそれよりかは広い車であって欲しいです。

おそらく年間にして15,000km前後は走行すると思います。
燃費に関しては死活問題ではありますのでなるべく燃費が良いものを望んでおります。
また、現在使用している車庫の都合上高さが2m以下のものを望んでおります。
最低でも4〜5年は乗車したいと思っております。


以上のような条件で色々と中古車サイト等で探しているのですが、年式、走行距離、オプション等で値段も様々で
正直どこを基準に選べば良いのかがわかりません。
比較的最近の年式の物と古い年式(1998年前後)のもので走行距離がさほど変わらないものであれば
年式の古いものの方が安い傾向ではあると思うのですが、年式が古いということでどのような事が変わるのかもわかりません。
また、以前中古車店の方に相談した所ハイエースだと100万前後じゃないとなかなか使い物にならないと伺いました。
ただ、中古車サイトを見ていると見た感じ年式古めですが走行距離等もそこまで走っていないもので30〜40万ほどのものもありましたが、やはり値段が安過ぎるという点が気になります。


使用目的等を見た上で購入する際に気をつけた方が良い点などありましたら教えて頂けないでしょうか?
(年式、走行距離、その他等)


また、無い知識なりに色々と探してみたのですが
以下のようないわゆる相場と言われている車を購入した方が良いのか
http://www.goo-net.com/php/search/spread.php?stock_id=0703462A20121029W001

以下のようなとても安い車でも問題は無いのか
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/toyota/hiace/CU1318213317/

ご意見頂けますでしょうか??

※ちなみにこちらには車に関して知識がある人間はおりません。
日々のメンテナンスですら出来ない状態です。

安い買い物では無いので慎重に選びたいと思っています。

どなたか教えてください。
よろしくお願い致します!!
Yahoo!知恵袋 4217日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
年間1.5万キロ走るのであれば、新車を強くお勧めします。
特にハイエースは中古でも安くない・・・むしろかなり割高ですので、クルマのメンテに関して知識が無い&してる暇も無いのであれば、新車を買って使い倒した上で売り飛ばすのが一番確実かつ最善の策です。
ハイエースは中古でも高く売れますので・・・

それが最善として、実際に新車を買えないというのであれば、単純に予算内で中古車を買えば良いでしょう。
壊れたら諦めてください・・・まあ壊れても諦めが付く価格のクルマを選ぶ事です。
もしくはハイエースを諦めて、同価格のボンゴバンにでもすれば良いかと思います。
同じ価格であれば、遥かに程度の良い車両が買えるはずです。
Yahoo!知恵袋 4217日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得年間1.5万キロ走るのであれば、新車を強くお勧めします。 特にハイエースは中古でも安くない・・・むしろかなり割高ですので、クルマのメンテに関して知識が無い&してる暇も無いのであれば、新車を買って使い倒した上で売り飛ばすのが一番確実かつ最善の策です。 ハイエースは中古でも高く売れますので・・・ それが最善として、実際に新車を買えないというのであれば、単純に予算内で中古車を買えば良いでしょう。 壊れたら諦めてください・・・まあ壊れても諦めが付く価格のクルマを選ぶ事です。 もしくはハイエースを諦めて、同価格のボ...
4217日前view36
全般
125
Views
質問者が納得沖縄ではホーミーは女性器を指しますからね!!HOLD MEもだめなんでしょう!!質問主はどうやら知ってそうですね?
6848日前view125

取扱説明書・マニュアル

694view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um1jb0a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A