Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
397
view
全般

中古のCVT車について 中古車で16年式距離8万kmの日産キューブキ...

中古のCVT車について 中古車で16年式距離8万kmの日産キューブキュービックを試乗して契約してきました。
試乗の際にシフトチェンジでドライブにいれたときに入りが非常に悪く何度も空ぶかしになり、
ある時はエンジン回転数が下がるのかエンジンが切れそうになったりしました。
店員にCVT車のクセで慣れると気にならなくなるといわれ、確かにはいらなかった際にはシフトレバーを軽く叩くようにすればすぐはいったので納得してしまったのですが帰ってインターネットでCVTは壊れ易くこの車種でもちょうど7,8万kmでよく壊れるという情報を見つけました。
スピードメーター横のドライブならDと点灯するやつも、はいっていても点灯していなかったり、はいっていなくても点灯していたりしました。はいっても加速までの反応が非常に遅かったこともありました。
車両代として極一部ですがすでに支払い、納車の際に残代金を支払うのですが、
現状渡しで保証がなく非常に不安です。車に詳しい人教えてください、これ大丈夫ですか?
Yahoo!知恵袋 4975日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
sahuri0014さんには残念な回答になりますが、その車屋さんは非常に怪しいと思います。

と言うのも、「はいらなかった際にはシフトレバーを軽く叩くようにすればすぐはいった」と言う事は、レバーのスイッチ部分の接触不良としか考えられない症状なのに、「CVT車のクセ」って回答する時点で、「分解整備が面倒だから、誤魔化して売っちゃえ」って魂胆が伺えます。(今時のATやCVTは電子制御が当たり前なので、シフトレバーとミッションは機械的に繋がっている可能性はありませんし、接触不良なら分解して接点を磨くだけで簡単に直る話です。)

こう言う姿勢って一時が万事ですから、エンジンの整備状態も怪しいと思われます。(エンジンが切れそうになったのも、整備状態が悪いからと思われます。)

ですので、その店で売っている車に関しては、見た目は綺麗だけど中身はボロボロの可能性が非常に高いと思いますので、私なら、間違いなく「今後は関わりたくない。」と判断するレベルの中古車屋です。
Yahoo!知恵袋 4974日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2198
Views
質問者が納得ヒューズが切れてるんじゃないですか?
4173日前view2198
全般
158
Views
質問者が納得レガシーと大きさ・高さなどが似たようなものが良いのであればホンダ・オデッセイが良いのではないですか。
4322日前view158
全般
201
Views
質問者が納得残念ながら、どちらも音楽録音はできません。 私は、ナビはそのままで、デッキをMP3/WMA/AAC再生対応のものに取り換えて、USBメモリを刺して音楽を聞いています。 8GBくらいあれば、数百曲は入りますよ。もちろん、CDも聴けますが。
4564日前view201
全般
436
Views
質問者が納得ファンベルトですね。劣化なければ張りを調整するだけなんで、買われた店に持って行かれたら良いと思います。購入店であれば、無料でしてくれるぐらいの仕事です。
4579日前view436
全般
633
Views
質問者が納得ブレーキフルード(交換) 4725 冷却睡LLC(交換) 3675 オイルフィルター(交換) 1575 ワイパーリフィールゴム前後(交換)3150 エアーフィルター(交換) 3150 高性能クリーンフィルター(交換) 5670 ATF(交換) 10500 これらを後回しにすればいいと思います。整備しなくても車検には合格しますから。 これらはあくまで車検時に定期交換すべきものたちで、これをやらなければ車検不合格ってわけではありません。 でも自分でメンテナンスの管理しないと忘れちゃいますよ? こうした定期...
4635日前view633

取扱説明書・マニュアル

3546view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_hm512d-aw_1-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A