Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
261
view
全般

高性能エンジンの載せ換えについて 高性能エンジンを非力エンジン搭載車...

高性能エンジンの載せ換えについて 高性能エンジンを非力エンジン搭載車両に載せ換える場合、どのような改造が必要になりますか? エンジンルームに入らないようなサイズではどうすることもできないのは分かりますが、エンジンルーム内に収まった場合、どんな点が難しいのでしょうか?
例えば、日産クルーにR33スカイラインGT-Rエンジンを載せたり、三菱ミラージュにランエボのエンジンを載せた車両を見たことがあります。サニーに何かのターボエンジンを乗せ換え、単なるおやじクルマだと思ってあおってくるクルマをぶっちぎるのが快感だというオーナーの話を雑誌で読みました。

また、車検が通るように載せ換えを行う場合、一般的には費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5380日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車種、元々搭載されていたエンジン、これから搭載するエンジンにもよります。
私はアルト(HA11S)に乗っているのでアルト→ワークス用ターボの載せ変えの話はよく聞きます。
実際にやったことはありませんが。やろうとして情報を集めていたのでその話をさせてください。
アルトは元々NAのキャブレターエンジンです。グレードによってはインジェクションNAもありますが希少ですのでキャブだとして話を進めます。
用意するものは
・ワークス用F6AターボエンジンAssy
・インジェクション用燃料タンク
・インジェクション用ハーネス
・ターボ用ミッション
・ターボ用足回り(ドライブシャフトを含む)
・ターボ用のコンピューター
このくらいでしょうか。
アルトの場合4WDのHB11SとHD11Vのミッションはターボと兼用らしいのでブレーキ周りの強化で大丈夫らしいです。
エンジンAssyが大体2~3万円
タンクが5000~1万円
ハーネスも同額程度
ミッションが1~3万円程度
足回りすべてを購入して6~10万円程度
コンピューターが5000~1万円程度
合計すると10万5千円~19万程度
もっとかかる場合もあります。この値段なら安いアルトワークスが買えてしまいます。
やるなら車重の軽いHC11VやHD11Vのバンモデルでしょうね。
ちなみにアルトの場合、車検の原動機の欄はF6Aとなっています。アルトワークスもF6Aとなっていますので車検は問題なく通ります。
問題なく車検を通るようにするには車検証と同じ型のエンジンにスワップするのが一番良いです。
違う型のエンジンを載せて車検を通したい場合は公認車検というのをクリアしないとだめです。
クリアした場合車両の型式の後ろに『改』の文字が入ります。
アルトでやった場合は
「E-HA11S 改」
となります。
検査員が厳しかったり気に入らないやつだと落とすこともあるそうなので公認は業者に依頼したほうが無難でしょう。
Yahoo!知恵袋 5376日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
201
Views
質問者が納得クルーのエンジンは、RB20E、RD28、RD28E、NA20Pの4機種です。 そのうち、一般ユーザーでも手に入れることが出来たのはRB20E仕様とRD28/RD28Eのディーゼル仕様です。 現実的なのはRB20E仕様を購入して、ターボを後付けではなくRB20DETに換装でしょう。 元がMT車なら改造申請なしでエンジン換装可能です。
4431日前view201
全般
182
Views
質問者が納得おもにタクシー・教習車・パトロールカー用途に開発。 リアドアが広い。 自家用車としても後に発売。 よって 酷使した業務用車両は廃車、新興国中古車輸出が多かったようです。 落ち着いた4ドアセダンを求めた年配オーナーが 手放した車両であれば比較的程度はよいかもしれません。 日産FRシャーシですのでエンジンスワップ(SR、RB)や足回りが流用でき 格安ドリフト車両としての需要もありました。 1993-2009年までの 長寿命車でしたから まだ探せば掘り出しものの可能性もありそうです。
4452日前view182
全般
105
Views
質問者が納得工具や道具はおもちでしょうか? クルーLPGとの事ですがガソリン車と違いベーパーライザーにもLLCが回っていますので、冷却水不足になると走行不能になりますので基本的知識がないならば作業は整備工場やディーラーにて行った方が無難でしょう。 基本的な作業はガソリン車と同じです。 LLC不足は走行不能になるのでそこだけ注意すればガソリン車と同様の作業ですよ。
4467日前view105
全般
103
Views
質問者が納得整備士でも聞くのは当然ですね 分野が違います ガスは高圧ガスですので免許要りますね ガス経験者ですがペーパーライザー装備ですので冷却水にエアーが噛むと蒸発不足で液が直接流れる事に成りますので遮断弁働いて気化又は、圧力低下まで使用でき無くなりますね エンジン形式や構造、付いている位置が分からないので知識の有る施工メーカーに確認するしか無いでしょう取扱説明書若しくは高圧ガス検査書に記載ありませんか車載していると思いますが ちなみにあなたの判断で正しいと思いますよ 普通の車とは付いている物が違い資格も要りますので...
4466日前view103
全般
78
Views
質問者が納得私も今28で、ハタチで免許取りました! 教習所は三菱ランサーでした。 仮免取ってからは当時の彼氏のRX-7で路上練習してました(笑)
4504日前view78

関連製品のQ&A