Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

60年式日産セドリック後期PY30ターボブロアムVIP のリアサスで...

60年式日産セドリック後期PY30ターボブロアムVIP のリアサスでおわかりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
VIPなのでオートレベライザー装着車なのですが、完全に機能ぜずチェックインジケータも付きっぱなしなので
社外のショックを取り付けようかと思いヤフオクにてモンローを発見し問い合わせると、取り付け不可の回答でした
メーカーの立場からレベライザーの配線等が付か無いと言った事から取り付け不可との回答なのか完全に形状等が
合わないのか??

オートレベライザー車に社外のモンローやカヤバ等ヤフオクなどで容易に入手出来るサスが取り付け可能なのかおわかりの方いらっしゃいましたらお教え願います。
またOOOO製のショックしか付きませんやこんな加工が必要に成る等有りましたらお願いします。
Yahoo!知恵袋 4694日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車種が違いますが参考になれば

私は以前21セルシオ後期に乗っていました

21なのでエアサスです
ある日「パン!」と音がしたと思ったら右リアのエアサスが破裂しました
当然ベタベタになりますので走行不可能です

まずはエアサス交換を考えます

しかし以前乗っていたセルシオのエアサスを一本中古品に交換したところ他の3本とは減衰力(というかへたり具合)が異なりめちゃくちゃ不安定な走りになりました

その為今回は新品を入れようと思いましたが新品のエアサスは目ん玉飛び出るくらい高い(-.-)

それに一本だけ新品入れても結局他の3本とバランスが悪くなり前回と同じになります

かといって4本新品もバカらしいし4本セットの中古品も微妙…

そこで4本共、O/H済みの20セルシオ(バネサス)用の車高調を入れてみることに

ピッタリはまりました

しかしエアサスのコンプレッサーやエアサスコンプレッサーはそのままでコンプレッサーが回らないようにヒューズ抜いただけなんで当然わけのわからない警告灯(私のはヘッドライトシステム異常の液晶表示がつきました)
しかし走りにはなんら問題なく、むしろ快適に走れるようになりました

警告灯もダイアグで消せるらしいですが消す前に車をぶつけられ廃車にしました


とゆうわけで本題ですが仮に私のセルシオをディーラーに持っていき「バネサスにしたい」と言えば断られますし、メーカーに「お宅の車高調はエアサス車につきますか?」と聞いてもつかないと言われるはずです

仮についたとしても何らかの不具合が出る可能性があり、万が一の際に責任が取れないからです

きっと質問者様も同じ意味で取り付け不可と言われたと思いますがあくまでも私のセルシオの話なので参考程度に聞いて下さいね(^^)
Yahoo!知恵袋 4689日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得TOP Auto LPG専門店 http://www.goo-net.com/usedcar_shop/0705221/
3277日前view19
全般
18
Views
質問者が納得実際に速度を検出しているのはAT側、その信号がECUに入力されメーターへ送られるのでAT側が故障すればメーター側も正しく判断できなくなります。 AT自己診断すれば故障しているかどうか分かりますよ。 ATモードランプの点滅の仕方からエラーコードを読む診断。
3432日前view18
全般
19
Views
質問者が納得2インチのダウンはブレーキ部品などへの接触が考えられますので 避けられた方が宜しいかと。
3662日前view19
全般
69
Views
質問者が納得ナビの画面と燃料計の間の上部にデジタルで表示されていたと思いますので、そこに表示されていないのであればバックランプが切れているか、時計そのものの故障ではないでしょうか? 3年前までY34セドリックに乗っていましたが、乗り換える少し前になって質問者様と同様に時計の表示が消えていたような記憶があります。 その時は、まあいいやでそのままにしていたように思います。
3831日前view69
全般
112
Views
質問者が納得メーター裏の基板のハンダ割れでうちの車もなりました。 DIYでハンダコテとハンダを用意し、メーターを外し分解し、全箇所ハンダ盛り直ししたら直りました。現在も不具合なしです。 古いとハンダ付け部分が割れてそのような状態になります。 この場合エンジンは通常通りかかり、通常どおり走行はできる時のみ該当します。 メーターに限らずエアコンパネルなどもそうです。 車に使われているハンダ付け部分全てをするのは大変なのですが、どの電子部分も古さにはかなわずハンダ割れをしてきます。
4058日前view112

関連製品のQ&A