Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

お世話になります。 相変わらず冷寒時の吹け上がりの悪さ及びそれと同...

お世話になります。

相変わらず冷寒時の吹け上がりの悪さ及びそれと同時に巻き上がる黒煙に悩まされております。

日産セドリックY34VQ25DDですが、朝一エンジンをかけてすぐ走り出すと、黒煙を吹きながら力なく走り出します。何か詰まっているような走り方でアクセルを踏んでもすんなり走ってくれません。

インテークマニホールド、インジェクター、スロットルバルブについては完全に清掃しました、勿論その後の学習もしております。

エアフロセンサー、プラグ、オイル、バッテリー交換しました。

なのに何故この症状は消えないのでしょうか?

残る可能性としては各センサー類の故障、マフラーの詰まり位だと思うのですが、初歩的な質問です。

ガソリンを適正量噴霧させる制御をコンピューターに伝えている最も重要なセンサーは何でしょうか?

走りながらエンジンを暖め、一旦暖まり水温計が真ん中辺りを差した頃に調子は戻りますし、すぐに走り出さず暖気後に走行すれば症状は出て来ません、が信号等で一旦停車後にまた走り出そうとアクセルを踏むと、水温が暖まっていてもマフラーから「ボボッ」と音がしてひと呼吸おいてからのスタートになります。

一体どこが悪いのでしょうか?

ディーラー等で診断機をかけてもらって以上ないとかインテークバルブの詰まりだとかしか言われません。

仮にインテークバルブの詰まりだとしたら冷寒時だろうが暖気後だろうが症状は出るはずなんですが…

整備士さん、またはこの手のトラブルに強い方からのご回答、お待ちしております。

トヨタ ホンダ マツダ スバル 三菱 スズキ ダイハツ インマニ エキマニ 触媒 トラブル 自動車
Yahoo!知恵袋 4833日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いっそのこと贔屓にされているお店以外の店舗で再度点検されてみては如何でしょうか?

エンジン始動直後というのが気になりますね。
完全暖気でも初爆で燃料が濃い状態の時に見受けられる症状に似ています。

いくつか上記症状になるであろう原因を記載させていただきます。

エアークリーナーBOX内のフィルターは定期的に交換されていますか?
アイドリングは乱れていませんか?
O2センサーなどは点検されましたでしょうか?
バルブタイミングは合っていますでしょうか?
あとはECUの点火マップと燃料マップを見直すしか方法は無いと思います。
現在の症状になる前に、吸・排気系の部品を社外品に交換をされていませんか?

>ガソリンを適正量噴霧させる制御をコンピューターに伝えている最も重要なセンサーは何でしょうか?
エアフロセンサーですね。
エアークリーナーから吸い込まれた空気量を計算し、適切な数値の燃料噴射するように調整するセンサーです。

推測ばかりで恐縮ですが、参考にしてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得TOP Auto LPG専門店 http://www.goo-net.com/usedcar_shop/0705221/
3281日前view19
全般
18
Views
質問者が納得実際に速度を検出しているのはAT側、その信号がECUに入力されメーターへ送られるのでAT側が故障すればメーター側も正しく判断できなくなります。 AT自己診断すれば故障しているかどうか分かりますよ。 ATモードランプの点滅の仕方からエラーコードを読む診断。
3436日前view18
全般
19
Views
質問者が納得2インチのダウンはブレーキ部品などへの接触が考えられますので 避けられた方が宜しいかと。
3665日前view19
全般
69
Views
質問者が納得ナビの画面と燃料計の間の上部にデジタルで表示されていたと思いますので、そこに表示されていないのであればバックランプが切れているか、時計そのものの故障ではないでしょうか? 3年前までY34セドリックに乗っていましたが、乗り換える少し前になって質問者様と同様に時計の表示が消えていたような記憶があります。 その時は、まあいいやでそのままにしていたように思います。
3835日前view69
全般
112
Views
質問者が納得メーター裏の基板のハンダ割れでうちの車もなりました。 DIYでハンダコテとハンダを用意し、メーターを外し分解し、全箇所ハンダ盛り直ししたら直りました。現在も不具合なしです。 古いとハンダ付け部分が割れてそのような状態になります。 この場合エンジンは通常通りかかり、通常どおり走行はできる時のみ該当します。 メーターに限らずエアコンパネルなどもそうです。 車に使われているハンダ付け部分全てをするのは大変なのですが、どの電子部分も古さにはかなわずハンダ割れをしてきます。
4062日前view112

関連製品のQ&A