Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

車のバッテリー 日産ティアナ(j31)に現在「55D23L」のバッテ...

車のバッテリー 日産ティアナ(j31)に現在「55D23L」のバッテリーがついてるんですけど、55D23Lに適合だったら、どのバッテリーでも大丈夫なんですか。
また、期間保障もしくわは距離保障がついてれば安いバッテリーを買っても異常は出ませんか。
ティアナクラスのバッテリーの平均的な値段も教えていただけると嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 4458日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的にはバッテリーサイズは変更できないので、容量を増やすしかありません。
「○○D23L」と○のところしか数値は変えれないと言った方がわかりやすいでしょうか。

参考URLも貼っておきます。
http://mate.choitoippuku.com/kuruma/otokuzyouhou/batteri-saizunomikata.html


ちなみにそのサイズだと、だいたい2万ぐらいします。

ただ、整備士をしている私から言わせてもらうと、高いバッテリーを何年も使うよりは、安いバッテリーを定期的に交換することをオススメします。

ネットで買うのもいいですが処分に困るので、カー用品店なので「レシートを持ってくるから廃バッテリーを引き取ってくれ」と買う時に頼むのが一番だと思います。

まぁ自分でバッテリー交換できれば、かなり安上がりになりますよ。
Yahoo!知恵袋 4457日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得故障すれば長距離はNGのはずですよね? 一度、CVTのオイルを交換されてみてはどうでしょう。 もちろん違うディーラーで見てもらった方がいいかと思います。
2903日前view26
全般
16
Views
質問者が納得インプレッサG4はどうでしょうか!?
2951日前view16
全般
22
Views
質問者が納得イルミネーションコントロールのダイヤルの表示と思われます。 中央のダイヤルがそれです。 回すとメーターの明るさが変えられます。
3155日前view22

取扱説明書・マニュアル

4602view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_J320806_ALL.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A