Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

日産のティーダを中古で購入検討中です。車に詳しくないので相談にのって...

日産のティーダを中古で購入検討中です。車に詳しくないので相談にのってください。 年式はH22年式。

車検はあと一年半くらいで、走行距離が約15000K以内。ワンオーナー。

事故や大きな傷はなく、状態としてはわりと良さそうです。お値段98万(諸経費別)



23年式のマーチで新古車、アイドリングストップ、キーレス、走行5000K、同じく98万

上記と悩みましたが、エンジン音の静かさや、車内の広さでティーダがいいかと思うのですが、ティーダは年齢の高い方が好むらしく、20代後半の女性はあまりいらっしゃらないと聞きました。

デザインは気に入ってる、、、というわけでもなく、すごくいやでもないんですが、「内装はまぁ好みじゃないけど妥協するしかないかなー」といったところです。


気に入るか気に入らないかは置いておいて、実際の評判や状態からのお値段が安いのか高いのか。。。教えてくださると嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 4492日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私なら、ティーダを勧めますね、1万5千キロ程度の走行距離でワンオーナー車でしっかりとした保証の付く車ならいいと思います。

私の妻の友人は、購入当時20代後半でしたが、黒のティーダを新車で買いました。
通勤距離が往復で50キロあることから、初めからマーチ。ヴィッツなどは候補には上がりませんでした。
確かにティーダは高齢者向け?のような色がイメージカラーだったから高齢者向けというイメージがあるからかもしれませんね。
でも黒色やショコラ色などもあるので色によっては、若い女性でもぜんぜんいいと思いますよ。
特に黒色はおススメです。できればHIDヘッドランプ付の車両が見つかるといいでしょうね。
現行マーチは、タイで作られ輸入された車です。
ティーダは、日本で作られています。
やっぱり日本製がいいともいますよ。
アイドリングストップは、都市部のストップ&GOを繰り返す道を、年間1万キロ以上走る人でないと、メリットないですよ。
バッテリーも特別なものなので、3年後くらいに交換するときに交換費用で赤字になるかもしれませんよ。

補足よみました。
試乗車は不特定多数の方に触られているので、キズ(特に内装)の確認をしっかりしてください。
その代わり、個人の手元に行っていないので、事故や故障などの素性はしっかりしています。
外装のキズは見つけにくいので、営業マンに手伝ってもらうといいでしょうね。
でも内装は素人でも見つけるのは簡単なので、よく見てください。
ショコラ色いいと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4490日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得今は無きプリメーラで多発してた故障ですね。 症状としては滑ってベルト鳴きが出ます。放っておけば、それによるベルトの短寿命が考えられる。
2868日前view13
全般
17
Views
質問者が納得ATFとCVTFは勘違いだと思うのでそこをツッコむのは置いといて(笑) 一時期のティーダってスロットルチャンバーに問題があって、加速しなくなったりエンストするようになる。 「ティーダ スロットルチャンバー」でググってみて下さいな。たくさん出てきますよ。 たまたまCVTFの交換タイミングと合ってしまった可能性もあるかもね。
2940日前view17
全般
14
Views
質問者が納得少し走り回った後に、 タイヤのホイールを触ってみるか、 ブレーキ部分に水をかけてみてください。 触れないほどの温度になっていたり湯気が出るようだと、 そのタイヤのブレーキが固着している可能性があります。
2993日前view14
全般
16
Views
質問者が納得>エレクトロタップでプラスを調べてやったのですが 原因はここですね 故障とは故意の障害です サイズの合わないエレクトロタップを使用した為にケーブルが断線したと思います 被覆の外側に異常が見られない場合でも内部で断線している可能性もあります エレクトロタップ接続部分をもう一度確認して下さい。
3019日前view16
全般
14
Views
質問者が納得ラティオに搭載されているCVTはJATCO製CVT7という副変速機付きのCVTです。 http://www.jatco.co.jp/products/cvt/cvt7.html このCVTは変速比可変範囲を副変速機で広くとれるようにしています。 小型化でプーリー径が大きく取れない変速比可変範囲を副変速機で拡大する事で、普通のCVT程度の可変範囲にしているのが実情ですけど。 副変速機はエンジン回転数や速度によって切替が起こります。 速度域によっては頻繁に副変速機が動作することがあります。 この辺は新車でも起...
3032日前view14

取扱説明書・マニュアル

9306view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_C110801_ALL.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A