Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

フェアレディZ32購入について 今Z32のツインターボ、2by2、M...

フェアレディZ32購入について
今Z32のツインターボ、2by2、MTの購入を考えています。
そこで前日、日産ディーラーに相談したところ、Z32は古い上に過走行が多いためまともに走る車体が無いと言われました。
それに車検も通るか分からないとも…
実際にZ32に乗られている方は故障などは頻繁に起こるのでしょうか?
ある程度の維持費が掛かるのは承知しています。
Z32はそこまで状態の悪い車体しか無いのでしょうか?
ちなみに予算は50万で考えています。
実際に乗られている方達の車体の状態を教えて下さい。
お願いします。
Yahoo!知恵袋 4973日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は初期(1)型E-GCZ32(ツインターボ 2by2 Tバールーフ 5MT)に乗っています。

初年度登録が平成元年11月(!)ですから、来月で満22歳になってしまいますね。

ディーラーさんは新車のZ34を買って欲しいと願っている筈ですから、良い事はひとつも言わないでしょうね。
車検が通らない...と言うのはどういう意味か良くわかりませんが、整備費用がかなり掛かるから購入はお薦めしない...という事でしょうか...。

ただ、ツインターボ/2by2/Tバールーフ(ツインターボグレードでは標準装備)で本体価格50万円となると、恐らく前期型で車全体がかなりヤレている可能性が高いでしょう。
NAであれば、ターボ仕様に伴う各種のストレス/ダメージを受けていませんし、前オーナーがサーキットやお山をガンガンに攻めて車を痛めつけた可能性も低いので、安くてほどほどの状態の車を手に入れる事が出来ると思います。
現在、本体価格50万~60万円位の予算で探せば出て来るのは殆どがATのNAか、ターボグレードでもかなり状態が悪いATあたりじゃないでしょうか。
ターボグレードはタマ数が急速に少なくなって来ましたし、最終型で極上車ともなれば200万~250万円程度の予算が必要になるようです。

故障の頻度については当然ながら個体差がありますが、50万円で入手出来るものであれば、次のような【Z32の持病】について対策がなされていなかったり、既に発症している可能性が高いと思います。

*パワートランジスタの故障(対策部品有り)
*エアコン・コンプレッサーの故障
*室内へのガソリン臭の浸入(対策方法あり)
*耐久性が低いセルモーター、オルタネーターの故障
*ラジエーターのパンク
*パワステオイル(高圧側ホース)の漏れ
*効きが悪いブレーキ(ターボ用キャリパーは対策法あり)
*テンションロッドブッシュからのオイル漏れ
*プロペラシャフト/センターベアリングの故障
*Tバールーフのウエザーストリップからの雨漏り
*前期型純正リアスポイラー(ウレタン製)の塗装割れ
*パワーウインドウ・レギュレーターの故障(当時の日産車には多い!)
*ダッシュボードのデフロスターダクト周辺の浮き/剥がれ
*薄く、狭く、放熱性/導風性に欠けるエンジンルームが引き起こすオーバーヒート

総走行距離も多くてピストンリングも磨耗しているでしょうから、オイル上がりを起している事も考えられますし、ブレーキキャリパーのピストンの何本かが固着を始めている恐れもあるでしょう。
私自身はこれらの中で、パワトラのパンク(事前に交換/予備も購入)とオーバーヒート以外は殆ど全てを経験し、修理/対策しました。
ご質問者様も、中古で良いので「整備要領書」を一冊購入される事をお薦めしますよ。(笑)

私のZは今まで出来る限りマメに部品交換/修理を重ねてきた(不具合を潰して来た)おかげか、現在のところ走行不能となるような重大なトラブルは経験していません。
最近ではウオーターポンプ交換、タイベル交換、傷みが目立つ各種シール・消耗部品の交換、油脂類の総交換、ブレーキキャリパーOH、ホイールバランス調整、エクステリアのリフレッシュ(モール交換、未塗装樹脂パーツの交換、ボディの全面修正&純正色でのオールペン(2度目))等々...を行いましたが、約120万円が私のお財布から旅立って行きました。

燃費については人それぞれの乗り方で変わりますので一概に言えませんが、私の場合、足回り以外はノーマルを維持・通勤メインで使っていて、街乗り=平均5.5km/l・高速=平均9.5km/lぐらいになっています。

走りはすこぶる快調です!!

もはや旧車の域に足を突っ込んでいるZ32ですから、既に新品で入手不可能なパーツも増えて来ています。
質問者様も、まずは安全性に直結する不具合をまとめて復旧されて、後はお財布と相談しながら小さいトラブルを根気良く潰していってはいかがでしょうか。
最初はだましだまし乗る事になりますが、費用が馬鹿になりませんので...。

度重なる修理費/3000ccの税金/車検代/油代...維持費は確実に質問者様に圧し掛かって来ると思います。

でも!!

日産の車創りの歴史に惚れ込んでいて、中でもZ32が大好き!という方なら、多少お金が掛かってもZ32に乗る事をお薦めします。(責任は持ちませんけど...笑)

これからじゃないですかね、現代に於けるZ32乗りの本分が問われるのは。
私はまだまだこの車に乗り続けますよ。
手放すつもりは全くありません。
心底、Z32に惚れ込んでいますから。

と言うわけで、
質問者様が良きZライフを心ゆくまで満喫される事を願っております。
Yahoo!知恵袋 4959日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
17
Views
質問者が納得左後輪のドライブシャフト辺りが怪しいですね。 ドライブシャフトは交換しましたか? ディーラーならば、カラー、ハブベアリング、ナックルも交換していると 思います。修理費用は部品が安くて工賃もそれ程掛からないと思いますよ。 修理した時の請求書をチェックしてください。
2951日前view17
全般
16
Views
質問者が納得いつもこちらの回答を見て、誤りを指摘してくださる方がいます。感謝します。Z33の記述を見落とし、現行と間違いました。まあ本質的な内容とは関係ないですが。 また自分はプロとか自称したことはないので、自分のことではないのかもしれません。とにかくタイヤマニアの方の指摘に感謝します。(こちらはマニアでもオタクでもないので本質的な内容になるよう心がけています) 今のアドバンスポーツV105は純正だと思いますが、純正タイヤは通常、低コスト、低性能なものが多いですが、さすがに高性能車についていることもあって、このタ...
3268日前view16
全般
18
Views
質問者が納得おそらくオーディオに関してはデザインは変更されていると思います。 年式は1年しか変わらないので低走行の車の方が良いと思います。
3480日前view18
全般
69
Views
質問者が納得そこまで細かく設定されていないのだと思います。 残価率が同じでもグレードで車体価格が違うなら残価価値に違いがでるから。 あくまでも新車を売る為の手段であり中古車を仕入れる為にやってる訳じゃないんでその辺は適当だと思いますよ。 バージョンニスモだと残価設定なしで買って専門店で売ったほうが良いってケースもそりゃあるかと。
3704日前view69
全般
100
Views
質問者が納得2セット用意する方がかえってコスト高になるような気がします。
4006日前view100

取扱説明書・マニュアル

4726view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_Z340812_ALL.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A