Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
160
view
全般

マツダセンティアエアコンくさい~よ~ センティアの室内についているエ...

マツダセンティアエアコンくさい~よ~ センティアの室内についているエバポレーターを綺麗に掃除をしてエアコンをつけても臭くないようにしたいのですか、なかなか思うように作業が進みません!ブロアモーターも外せずの状態です。だいたいの場所は、サービスマニュアルで確認したのですが、相当ばらさないと無理みたいです。最終目的は、エバポレターに家庭用スチームでカビを取り除きエアコン掃除スプレーをかけることです。よい手順などアドバイスを頂けると助かります。どうか整備士のかたマツダセンティアを愛している方教えてください。お願いします。
Yahoo!知恵袋 6087日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
トヨタ系の自動車組み立て工場に勤務していた経験がありますが、自動車の組み立て
作業において、エアコンの室内側ユニットは、最も最初の作業工程の部類に入ります。
室内側ユニットの中にエパボレーターやヒーターユニットが組み込まれています。

室内側ユニットをボディに取り付けてから、インパネ取り付け時に骨組みになるリンフォースを
組み付け、インパネを上から被せます。

ですので、その作業を逆に行わねばエアコン室内側ユニットを露出させることは出来ません。
その作業のためには、センターコンソールやフロントシートもありていに言って、大変に邪魔です。
(自動車組み立て工場の工程では、センターコンソールやフロントシートは最後の最後に組み付けです)

------------------------

エアコンの臭気は、カビによる物です。

暖房を最大温度に設定し、エアコンスイッチを切って、ブロアモーターを回しっぱなしにして
毎日使っていれば冬季の内にカビは死滅します。

冬季でも、曇り取りのためにエアコンスイッチを入れて居る人いますけど、これだと死滅しません。

一度死滅させてしまえば、再びカビを生やさなければ、匂いはしなくなります。

たとえスチームを掛けたとしても使用形態によっては再びカビが生えてきますので、元の木阿弥です。
当然ながら、ユニットを新品に換えても使用方法が変わらなければ、再びカビが生えます。

------------------------

エアコンユニット内でカビが生える原因は、使用時には99%以上の多湿状態になってしまうからです。
そして、エアコンスイッチを入れたままエンジンを切る、スイッチを入れたままエンジンをスタートする、
という完全四六時中エアコンが入りっぱなしの環境だと、ユニット内部の湿気が抜ける暇が無く
且つ、エンジンが掛かっていない時には、温度が30度以上に上がるので、カビにとって最も良い
繁殖条件が揃ってしまいます。
冷房を必要としない時期には、エアコンスイッチを切って、送風状態にしてユニット内部の湿気を70%
以下にしていると、自然にカビは死滅します。

小生が使用しているクルマは現在のスマートや以前使用していたトヨタ車でも、一度も臭くなったことなどありません。
クーラーモード使用期間が四六時中ではない為でしょうけども。

下記は、ためしてガッテンで放送された家屋用ルームエアコンでのカビ臭対策ですが、カーエアコンでも
参考になることは多いので、よければどうぞ。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050831.html
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得ルーフが重くなるとピラーを太くしないといけなくなり視界が狭くなったとか、コストがかかりすぎたとか。 メーカーオプションで22万もかけてつける価値があるとは思わない人が多いのでしょう。 500万円以上するような車だったら50万円でも付ける人はいるんでしょうけど。 手動式の方向指示器。
3143日前view15
全般
119
Views
質問者が納得センティアはいじったことがないのですが、他のマツダの車の場合、サスとボディの間にうすい透明のリング状の樹脂シートをはさまないとそのような音が出る場合があります。 一見、新品の家電品などに貼り付けられているただの保護シートのように見えるので、うっかり捨ててしまっていませんか?
4583日前view119
全般
84
Views
質問者が納得車屋です、マツダ車は他のメーカーに比べて販売数量事態少ないですからね、業者オークションでも最近見ません、絶滅危惧種類かな? 仕事的には仕入れ対象では無いですから関心が無いですね、まあ好きな人は好きなんでしょうが、好きな人の絶対数が少ないですね。
4626日前view84
全般
148
Views
質問者が納得どの車でもある症状ですがクライメートコントロールスイッチと言います、センターパネルを外して本体のアッセンブリー交換になりますね、中の基盤が駄目なので修理は無理と思います。中古のパーツをあたるしか方法はないのでは?多分新品だと部品代は高額になりますね
4739日前view148
全般
101
Views
質問者が納得上手いですね。 低重心、低空気抵抗で、走行性能も高そうです。 エンジンの位置や、人間の頭、各種法規への適合、 など具体的に加えていくと、 「こことここが矛盾する」とか「スペースが足りない」 とかいろいろ出てきて、自由な線が引けなくなりますが、 そういった制約があった方が、より設計は楽しいですよ。
4743日前view101

関連製品のQ&A