Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
159
view
全般

三菱車ってどうなんでしょうか? 中古車で2リッタークラスの車探してい...

三菱車ってどうなんでしょうか? 中古車で2リッタークラスの車探しているんですけど
三菱車ってタイヤ外れたりしませんか?
ブレーキ利かなくなったりしませんか?
昔高かった車種とか安くでてるんですけど
壊れませんか?

ディオン エアトレック ランサーセディアワゴン

これらはリコールとかでてましたか?
ハートビートモータースはどこまで信用がおけますか?
Yahoo!知恵袋 4733日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。
三菱の車を二台持ってます。
車自体はそんなに悪くはないと思います。


三菱だから燃えるとかタイヤが外れるなど色々言われてますが、私は燃えた事ないですし、タイヤも外れてないです(笑)


トヨタやホンダと比べてみると車の個体差、当たり外れは多いかな~でもホンダはあの乗り心地の悪さが嫌なんで乗ってないです。
内装は割りとしっかりしてますよ。質感は低いですがあまり痛まない気がします。

GDIエンジンはオイルの汚れが早いのでオイル交換は早めにすれば大したトラブルも出ないです。
強いて言うなればハイオク仕様をさけてレギュラー仕様の物を探してください。

リコールは今だと対策済みが多いと思います。でないと車検に通りません。

質問者様の挙げた車種なら余程の物でないかぎり大丈夫だと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
603
Views
質問者が納得基本O2センサーは共通です ただ カプラー形状 端子数 配線長さ などに分かれます
4505日前view603
全般
230
Views
質問者が納得ギャランVX-Rですね。 同時期に設定されていた4WD+ターボのVR-4の存在もあり、影の薄いモデルです(^^;
4505日前view230
全般
474
Views
質問者が納得①今迄に、車検等をする時、下廻り錆止め塗装などはしていませんか? もししているのでしたら、ショックの部分に、塗装が付いている可能性が有ります。 この場合、車をリフトアップさせ、ショックの部分にを、パーツクリーナーなどで清掃し、 スプレーグリスなどを塗って下さい。CRCや、スプレーグリスは、直ぐ、乾燥するので、 止めていた方が良いと思います。 ②上記以外の場合、スプリング下側などに、ゴム製品が巻いていますが、 砂などが噛んだ場合、同じような音が出ます。 この場合、原因追及をするのに、エアースプレ...
4534日前view474
全般
191
Views
質問者が納得エアトレックでも、ターボ付や、2000cc、GDI車によって変わります。 14万㎞走っているのでしたら、余り期待できません。 一度このサイトに必要事項を入力して、 http://a-satei.com/ad/index13.html?msid=3hvjpta40vdum3d8rc4qala4d2 各買い取り専門店に、同じ日の、同じ時間に来てもらって、 買取査定をして貰っては如何ですか? 一番高い金額を出した所に、買い取りをして貰っては如何ですか? 別に、その日に買取して貰わなくても、金額だけで...
4545日前view191
全般
498
Views
質問者が納得お車は、GDI車ですか? GDI車でしたら、プラグの可能性が大きいです。 GDI車の場合、三菱ディーラーで売られている専用プラグに交換しないと、エンジン不調になります。 又、GDI車、GDI車以外でも、プラグホールパッキン不良で、オイル漏れなどをしていたら、エンジンが掛かりにくくなります。 年数が経って来ますと、プラグコードのリークの可能性も有ります。 少しのリークでしたら、気ずかない程度になりますが、2本以上のプラグコードが リークしますと、エンジンが掛かりにくくなります。 又、エンジンが掛...
4551日前view498

関連製品のQ&A