Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
180
view
全般

三菱のシャリオグランディス10年式に乗っています。 雨の降った次の日...

三菱のシャリオグランディス10年式に乗っています。
雨の降った次の日に乗るとハンドルが一時的ですが
硬くなってしまいます。
たしか以前にリコールで修理をしたと思うのですが・・・
なんなんでしょう?
Yahoo!知恵袋 5662日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リコールは、ネットで調べる事が出来ます・・・
パワステベルトのスリップでしょう?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得シャリオグランディスの純正ホイル PCD:114.3 穴 数:5 リム幅:6インチ ハブ径:67mm インセット:+46 タイヤ:205/65R15 94H(?) これに対応するホイルを購入しましょう 純正に拘るなら+48、外に出したいなら+38 奥に引っ込めるなら+55で タイヤについては 205/65R15の外径648mmを基準に10mm前後 215/45R18でも良いけど 荷重指数(94とか)は守りましょう 18の45扁平は乗り心地的に・・・値段も高いし(-_-;) オイラ的には205/60R1...
3547日前view75
全般
186
Views
質問者が納得製造廃止と言う事ですか? GF-なら平成10年前後ですよね? そりゃ~ないと思いますけど、再確認してはいかがかな? 本当なら解体屋さんで中古品しかないでしょう。
5212日前view186
全般
156
Views
質問者が納得製品として売っているか分かりませんが、配線だけでは無理なので 数msのスイッチングをする回路を追加する必要があります。 自分はマイコンで作ったりしました。
5217日前view156
全般
410
Views
質問者が納得具体的な価格はわかりません、、、が三菱のディラーは店によって工賃の設定が高い店があるので要注意!(日整連の工数表より多い工数をサービスのパソコンに入力してある)のでベルトは純正でなくても同じ物なので町工場の方が安い場合が多々あります。
5220日前view410
全般
327
Views
質問者が納得GDIエンジンは直接シリンダ内へ燃料を入れるため カーボンが溜まり不調になりやすく バルブステムシールなどが悪くなり エンジンオイルがシリンダ内に入り燃えていると思います
5219日前view327

関連製品のQ&A