Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
354
view
全般

三菱のGDIエンジンは直噴式の為、オイルの消耗が早いと聞いたのですが...

三菱のGDIエンジンは直噴式の為、オイルの消耗が早いと聞いたのですが、他メーカーのエンジンでもあるのでしょうか。 自分はシャリオグランディスをころがしているのですが確かに減り方が早いです。五千キロ走る前に四分の三あったのが四分の一に減っていますのでガソリン給油時に継ぎ足しをしています。
Yahoo!知恵袋 5860日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
会社の同僚が同車種に乗っていますが同じ症状で悩んでいますね。
http://naao.cside21.com/gdi_fun/trouble.htm
http://home.att.ne.jp/gamma/frontdoor/gdi%20engin.htm


①対策としてSM規格で固めのオイル10w-40を使用し5000km以内で交換する、5w-20などは粘度が柔らかいので不可。
http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=82927410&contentId=6500297

②オイル添加剤を5%~10%注入しリング類の摩擦防止&シリンダー密閉度の向上(イクセルがいいです、オークションに安く出ています)
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p116134770

③ガソリン添加剤を数千キロごとに使用し燃焼室カーボンを除去する。(呉工業から出ているフューエルシステムパーフェクトクリーンなど)
http://www.kure.com/line_up/fuelsystem/detail/contents2.html

上記の方法をアドバイスしましたがある程度改善されたようですので試してください。
Yahoo!知恵袋 5858日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得シャリオグランディスの純正ホイル PCD:114.3 穴 数:5 リム幅:6インチ ハブ径:67mm インセット:+46 タイヤ:205/65R15 94H(?) これに対応するホイルを購入しましょう 純正に拘るなら+48、外に出したいなら+38 奥に引っ込めるなら+55で タイヤについては 205/65R15の外径648mmを基準に10mm前後 215/45R18でも良いけど 荷重指数(94とか)は守りましょう 18の45扁平は乗り心地的に・・・値段も高いし(-_-;) オイラ的には205/60R1...
3534日前view75
全般
186
Views
質問者が納得製造廃止と言う事ですか? GF-なら平成10年前後ですよね? そりゃ~ないと思いますけど、再確認してはいかがかな? 本当なら解体屋さんで中古品しかないでしょう。
5200日前view186
全般
156
Views
質問者が納得製品として売っているか分かりませんが、配線だけでは無理なので 数msのスイッチングをする回路を追加する必要があります。 自分はマイコンで作ったりしました。
5205日前view156
全般
410
Views
質問者が納得具体的な価格はわかりません、、、が三菱のディラーは店によって工賃の設定が高い店があるので要注意!(日整連の工数表より多い工数をサービスのパソコンに入力してある)のでベルトは純正でなくても同じ物なので町工場の方が安い場合が多々あります。
5208日前view410
全般
327
Views
質問者が納得GDIエンジンは直接シリンダ内へ燃料を入れるため カーボンが溜まり不調になりやすく バルブステムシールなどが悪くなり エンジンオイルがシリンダ内に入り燃えていると思います
5207日前view327

関連製品のQ&A