Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
130
view
全般

三菱ブラボーのリアスライドドアの内張りのはずし方をお教え願えないでし...

三菱ブラボーのリアスライドドアの内張りのはずし方をお教え願えないでしょうか?古い車体なもので、検索してもわかりません。
Yahoo!知恵袋 5021日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのくらいの年式だと、数本の隠しビスをはずして、プラスチックのピンではめ込み式でしょう。
専用のリーマーがあれば傷めずにはずせるでしょうけど、内張りがもげること必至ですね^^;

出来ればスライドドアをはずしたほうが作業はしやすいんですが(二人でないと危険)一応はずし方を・・・。

・外レールのエンドキャップをはずしておく
・スライドドアを全開にする
・下レールのボルトを緩めてボルトと調整金具をはずす(緩める前に定位置をマーキングしたほうが、直すときの目安になる)
・この段階ではずせるようになってますが、はずすのに注意が必要
・上のレールに溝がきってあることを確認(ここから上のガイドがはずれる
・しっかりとドアの重量を支えて(軽く浮かす)
・上の溝にガイドが来るところで、下のレールを少し外に出しながら上のガイドをレールからはずす
・ボディに干渉しないよう気をつけながら、少し開いて後方へスライド
・しっかりとドアを支えて外レールから慎重にガイドをぬく(このガイドにガイドローラーが二つ刺さっています、簡単に脱落するのでなくさないように注意)
・作業台に毛布などで養生して、置く


ドアノブとロックピン、窓の回転ハンドルを取る(回転ハンドルは横から見るとピンが刺さっているはず変形精密ラジオペンチ等で引き抜くか、何かでつついて押し出すがなくさないように注意)

リーマーがなければ薄いバールなりで、内張りとボディの間につっこみピンの根元に近いところでてこをつかい、プラスチックピンを抜いていく(ボディに傷つけないように見えるところは当て板等をすること)

全部抜けたら上方に(ガラス方向)にスライドすれば抜けるはずです。

同じ年代のミニキャブの内張りを仕事ではがしていたので似たようなものだと思います^^;
違いがあればごめんなさい^^;;;
参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 5018日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
156
Views
質問者が納得保安基準改正のついでにタウンボックスを廃して、かわりに自営業者向きのグレード出したんですね。 まだ出たばかりなので、チャイルドシートメーカーに聞いてみるしかないです。 もしかするとマイナー車なのでチャイルドシートメーカーにもデータが無く、これから検証しなければいけないかも。 写真を見るとシート形状はタウンボックスに似てますが、後席センターアームレストがなく5:5分割という点が違いますね。するとタウンボックス用シートカバーは合わないみたい。(5:5アームレストなしなんてグレードあったかな?) じゃぁ汎用シー...
4324日前view156
全般
288
Views
質問者が納得水温は燃費とパワーにかなり影響します。 その当時のブラボーだとコンピュータ制御のインジェクション車とキャブ車が混じります。ターボなら間違い無くインジェクションなのですが。 で、水温計は大抵水温計用の水温センサーが付いてます。そしてインジェクションならコンピューター用の水温センサーも付いてます。更にラジエータ用の水温スイッチまで付いてる3段活用みたいな状態です。 なので温風が出ているならとりあえず問題ないけど、この季節からオーバーヒートの時に判断が難しいのでメーターは直しておきましょう。なお、今の現時点...
4448日前view288
全般
264
Views
質問者が納得バッテリー上がりの原因はライトの切り忘れやバッテリーが終わってる等の原因が多岐にわたるのでコメントしませんが。。。 ブースターケーブルを繋ぐときに何かミスは無かったでしょうか? 見なきゃ分からないのが本音ですが単純にヒューズ切れだと思います。 U42Vは分かりませんが、その頃の三菱はメインヒューズが切れるとエンジンは掛かるが電装品はNGになる事が多いです。
4458日前view264
全般
1447
Views
質問者が納得叔父の乗ってるH4ブラボーもそんな感じ。良く止まってたんで、燃料ポンプもフィルターも変えたし色々やった。 色々調べて結論エンジンコンピュータが駄目だったんだけど、中古で買ったエンジンコンピュータも駄目だったw 仕方がないので一度分解して、腐っていたコンデンサーを全部交換して腐った電解液のせいで基板が腐食していたのをリワイヤーすると治った(´∀`) これで3年まだ乗ってます。 問題はそのH3ブラボーって仕様が色々あるので、コンピュータすら搭載してない可能性もあるので参考程度に。
4482日前view1447
全般
175
Views
質問者が納得数ヶ月放置でその症状なら大抵はプラグです。 高速を1時間も走れば直るものですが、その状態で高速を走るのは厳しいでしょうからプラグ交換を取りあえずして下さい。 一番安い所から始めていった方が良いですよ。 プラグを変えてもダメならフューエルフィルター等の燃料計を疑います。
4496日前view175

関連製品のQ&A