1 回答
参考になったと評価  1人が参考になったと評価しています。
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				1442
					Views
				
						質問者が納得ルーフレール無し車に、純正ルーフレールつけるんですか? 
屋根に穴あけてボルトで固定になるので、雨漏りのリスク有りです。 
後付けの社外品なら簡単です
					
					4985日前view1442
				
					全般
				
			
				
				23
					Views
				
						質問者が納得燃料フィルターの気泡に関する掘り下げた記述がありませんね、
ポンプの吐き出し側にホースをつないでバケツにでも受けて、連続して数リットル汲み出せますか? また、汲み出された燃料は清浄ですか?連続的に気泡は混じりませんか?
フィルターが詰まっていなくても、タンク内や管路に問題がある場合もあります。エア噛みは、管路も疑わねばなりません。
キャブがバラせないといっても、フロートチャンバーのパッキンだけの問題なら、不乾性のガソリン使用可の液状ガスケットがありますから、パッキンが切れても何とかできます。フロートチャン...
					
					3440日前view23
				
					全般
				
			
				
				20
					Views
				
						質問者が納得交換したのタペットカバーパッキンとプラグシールパッキンですよね、タペットカバーパッキンからのオイル漏れで白煙が出ていたのなら改善されるのが当たり前ですが。
※エキマニから白煙が上がるのはそこにオイルが流れてくるからで、流れてくるからは上からですから普通はタペットカバーからのオイル漏れを一番先に確認し、次にシリンダーガスケットを確認すると思いますよ。
					
					3446日前view20
				 
			 
		 
	






 
				


 
				 
				
