Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
445
view
全般

エンジンスターター・ターボタイマー取り付けについて。 只今、スズキ ...

エンジンスターター・ターボタイマー取り付けについて。 只今、スズキ ジムニーJA11V ATにCOMTEC BeTime A-91 (リモコンエンジンスターター&ターボタイマー)を取り付けしております。
車種別専用ハーネス、メインユニット、アンテナユニットを取り付けリモコンにてエンジンスタート、ストップの動作確認が完了しました。
取説通りに進んでいき、エンジン作動時にフットブレーキを踏むとメインユニットからブザー音(フットブレーキ検出エラー音)が、動作が正常な場合鳴るのですが、フットブレーキ配線を行っていない為鳴りませんでした。
そこで、フットブレーキ配線を行おうとしたのですが取説通りの配線を見つけることができませんでした。
取説ではフットブレーキの付け根部分のコネクター部の配線でブレーキを放した状態で0v、踏んだ状態で12vの配線を探しその配線と接続するという指示でした。
テスターにてコネクター部の配線4本をはかってみた所、4本全ての配線がブレーキを放した状態でも12vが流れていました。
ジムニーはそのような車種なのでしょうか?
テスターの故障でしょうか?
どこの配線に繋げば良いのかわからなくなってしまいました。
どこどこに繋げば良い、など詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 3682日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AT車はパーキングロック解除の配線2本がありますので4極カプラですね。
で、今回関係あるのが常時12Vの白色線と、ブレーキランプへの出力(ブレーキ踏んで12V、離して0V)である緑色に白ラインの入った線ですね。

そして、今回フットブレーキ配線を繋ぐ相手は緑/白線ということになります。

念の為テスターでもう一度ご確認ください。
Yahoo!知恵袋 3681日前
シェア
 
緑/白線でした!
丁寧に教えていただきありがとうございました。

皆様、ありがとうございました。
質問者 3680日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
踏んで12V、離して0Vの配線って、要はパーキングブレーキ警告灯のスイッチ配線のことです。ただそこから分岐させて取り付ければいいだけです。
Yahoo!知恵袋 3681日前
シェア
 
コメントする
 
1
JA11に限らずフットブレーキ連動のブレーキランプの回路はほぼ例外なく

+12V
|・・・①
フットブレーキ連動のスイッチ
|・・・②
ブレーキランプ
|・・・③
ボディアース

となっているので、②とボディアース間の電圧はブレーキを放した状態で0V・踏んだ状態で12V。
つまり、フットブレーキのスイッチからは2本の線が出ている。その2本の線のどちらかだ。
Yahoo!知恵袋 3682日前
シェア
 
コメントする
 
1
お疲れさまです!

>テスターにてコネクター部の配線4本をはかってみた所、4本全ての配線がブレーキを放した状態でも12vが流れていました。
ジムニーはそのような車種なのでしょうか?

カプラー挿したまま、検電していますか?

要はブレーキ踏んだ時にどうなるかです。

4本とも、ブラス信号のままということはないので、、、

どうしてもプラス信号を探すことが出来ない場合、ブレーキランプの配線に割り込ませれば良いです。

参考までにどうぞ・・・
Yahoo!知恵袋 3682日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1442
Views
質問者が納得ルーフレール無し車に、純正ルーフレールつけるんですか? 屋根に穴あけてボルトで固定になるので、雨漏りのリスク有りです。 後付けの社外品なら簡単です
4469日前view1442
全般
23
Views
質問者が納得燃料フィルターの気泡に関する掘り下げた記述がありませんね、 ポンプの吐き出し側にホースをつないでバケツにでも受けて、連続して数リットル汲み出せますか? また、汲み出された燃料は清浄ですか?連続的に気泡は混じりませんか? フィルターが詰まっていなくても、タンク内や管路に問題がある場合もあります。エア噛みは、管路も疑わねばなりません。 キャブがバラせないといっても、フロートチャンバーのパッキンだけの問題なら、不乾性のガソリン使用可の液状ガスケットがありますから、パッキンが切れても何とかできます。フロートチャン...
2924日前view23
全般
20
Views
質問者が納得交換したのタペットカバーパッキンとプラグシールパッキンですよね、タペットカバーパッキンからのオイル漏れで白煙が出ていたのなら改善されるのが当たり前ですが。 ※エキマニから白煙が上がるのはそこにオイルが流れてくるからで、流れてくるからは上からですから普通はタペットカバーからのオイル漏れを一番先に確認し、次にシリンダーガスケットを確認すると思いますよ。
2930日前view20

関連製品のQ&A