Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

軽自動車の燃費について 現在、来月車検になる平成9年グロリア3000...

軽自動車の燃費について 現在、来月車検になる平成9年グロリア3000ターボから、燃費を考慮して軽自動車への乗り換えを考えています。
軽自動車の購入候補の一つは、平成20年スズキ ワゴンR スティングレー TS オーディオ装着車の中古車です。
この車は値引き後の支払総額が105万円、走行距離が2万KMで、車検整備後の納車になるのでお得かなと考えています。

この車以外にスズキ ワゴンR スティングレー リミテッドⅡの新車も外見と内装がいいので購入の候補に挙げています。この車は、値引き後の支払い総額がエコカー補助金を差し引くと130万円弱になります。カーナビは後から付ける予定。

そこで、ワゴンRを所有している方に質問したく、ここに投稿しました。

1.上記のターボ車とノンターボ車では燃費がどのように異なるのでしょうか?お店の人に聞いたところノンターボは16~17KM、ターボ車の場合は、うまくアクセル操作をすれば15KM/Lも可能だといわれました。また、ターボは回転数が高いので場合によってはノンターボより燃費が良くなる場合があるとのことでした。ネットで見ると、ターボ車の燃費は10KM/L程度という書き込みを見たことがあるのですが、実際のところどうなのでしょうか?。車の走行は街中がメインです。

2.中古車でCDが聞けるユニットが既についている車に後からこれを取り外してカーナビを付けることは、オートバックスなどのお店でお願いすれば問題なく付け替えることができるのでしょうか?

金銭面で言いますと、中古車を購入することを考えているのですが、ノンターボ車の性能や燃費及び将来的な故障などを考えるとどちらの車を購入した方が良いのか悩んでいます。そんなの自分で考えろと言われてしまうかも知れませんが、上記の件についてご意見をいただける方、回答いただけると幸いです。
Yahoo!知恵袋 4358日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
古い車ですが初代ワゴンRのターボ(MT)とノーマル(AT)に乗ってました。ノーマルのATは長距離でリッター18kmですが、高速や峠の上り下りがあると14kmくらいに下がりました。ターボのMTは長距離リッター16kmくらいで、高速や峠があっても16kmでした。エアコン全開でも変わりませんでした。負荷のかかる運転が多いなら、ターボの方が燃費がいいようですけど、運転のシチュエーションで変わります。

ナビは貴方の言うとおりでしょう。2DINの寸法があれば取り付けはオートバックスなどで可能です。

ターボはオイル交換を5000kmで、いいオイルを入れていれば、かつ1000kmくらいでゲージ確認、指で触って粘度の確認さえしていれば10万kmくらいは楽勝です。私は9万km走行のワゴンR中古を購入し、16万kmくらいまで乗りましたが、問題ありませんでした。軽自動車はエンジンを高回転で使いますので、5000kmでいいオイル(オートバックスなどの低価格部分合成油)、10000kmでフィルター交換、高速走行に限らずエンジン停止はアイドル1分後くらいにし、すぐエンジンを切らない、これを守ればターボでも大丈夫だと思いますが。最悪ターボが焼きついても10万円で十分直ります(リビルトパーツは無数にありますから)

軽エンジンはオイル量は2リッター半くらいですから、そんなにしないでしょう。ただ安売りの4リッター缶は余るので、イエローハットなど計り売りのところがいいでしょう。
Yahoo!知恵袋 4357日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
382
Views
質問者が納得それはちょっと無理をし過ぎましたね。 さて今後ですが、もしその車が欲しいのであれば、地元のお店でしょうし、店長との関係を修復すべきだと思います。 値引きを要求されるのであれば、ギブアンドテイクでオプションを付けるとか、点検パックに加入するとか、ボディーコーティングを付けるとか、延長保証のサービスを付けるとか、自動車保険も任せるからといった妥協も必要かと思います。ディーラーマンはそういったノルマもあるので、それと引き換えにという感じです。 また、販社によってメーカー勅使販社とプロパーの販社があり、仕入れ...
3934日前view382
全般
270
Views
質問者が納得日産のS-HYBRIDがその方法です。 オルタネータを強化し、エンジン始動・回生発電・スタートでの非力なモーターアシストを低コストで実現しています。 一応、原理的にはハイブリッドですが、ほとんどアイドリングストップ&回生発電(=エネチャージ)のようなものです。 あまり簡易なので、その効果はかなり限定的になります。 軽自動車で同様なことをすれば実現はできるとは思いますが、それなりの重量増はあります。 リチウムイオン電池を少し大容量化だけでも、軽自動車の700kg程度の重量にはインパクトがあります。 ちなみに...
3941日前view270
全般
1622
Views
質問者が納得ん~E/Gチェックランプに関しては、ディーラーでしか直せないのが現状です。 9年落ちのクルマだけに、異常が出てもおかしくないと思いますよ! ん~それに機械物ですから、壊れますよ! 予兆と考えてみたらどうでしょうか?(・∀・) 重大な破損になる前に、教えてくれてると思えば~かなりラッキーだと思いますが・・・(^^♪ 補足 スチームですか~でもディーラーがやっているのだから、間違えはないと思いますね~(;・∀・) O2センサー?・・・微妙・・・新品で約¥3万弱(*_*; チェックランプ点灯時の症状とかは? ...
4324日前view1622

関連製品のQ&A