Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
251
view
全般

車を売る事について こんな事、自分で考えるべきなのですが、 よろしか...

車を売る事について こんな事、自分で考えるべきなのですが、
よろしかったら、お力を貸してください。

2年ちょっと前に、中古車を買いました。
それまでバイクだったのですが、その時を期に車を買いました。
初めて車を購入でして、一括です。
ミツオカ・ビュートで乗りだしプラス、カーナビつけて100万でした。

買ってからも、さほどではないのですが、あまり乗らない感じでして。
東京に住んでるのですが、
一人暮らしをきっかけに東京の田舎のほうに引っ越ししまして。
そうしてからは、だいぶ車に乗ったりすることが多かったのですが、
諸事情で、実家に戻り、都内に住むようになってから、
また車に乗る機会が減りました。

車に対して、すごい興味があるわけじゃないのですが、
現在、車をそろそろ手放そうか考えたりしてます。

でも、今後を考えて、車を売るのをやめたほうがいいでしょうか?
それとも、現在があまり乗らないのであれば、
今後もそういう可能性が高いとして、売ってしまっても問題ないでしょうか?

すごく悩んでおります。
Yahoo!知恵袋 4872日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車を留めておく場所があって邪魔でなければ1台くらいあってもいいのではないかと思います。
結局維持費の費用がもったいないということでしょうから,経済的な問題でしょうから
自分の稼ぎとの相談でしょうから自分で決めるしかないですね。お金に余裕があれば
有った方が何かと便利だと思います。休みに自然豊かな田舎にドライブも出来ますし。
Yahoo!知恵袋 4871日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
126
Views
質問者が納得12SRベースのグレードは設定はありません。 ビュート唯一の5MT(12ST)は設定はあります。 ビュートは程度が良い車両が多いです。 探すと希少車の為、台数がが無いですかね。
4868日前view126
全般
102
Views
質問者が納得車を留めておく場所があって邪魔でなければ1台くらいあってもいいのではないかと思います。 結局維持費の費用がもったいないということでしょうから,経済的な問題でしょうから 自分の稼ぎとの相談でしょうから自分で決めるしかないですね。お金に余裕があれば 有った方が何かと便利だと思います。休みに自然豊かな田舎にドライブも出来ますし。
4872日前view102
全般
100
Views
質問者が納得ロードスター:4020×1720×1245mm 重さ1110kg 卑弥呼:4575×1725×1245mm 重さ1240kg ベースとなるマツダのロードスターと同じく、電動で屋根を開け閉めして、晴れた日にはオープンカーとしても乗れますね! 価格は少し安めな、手動で開け閉めするタイプの幌をもったモデルもあるようです。 エンジンやミッションも、そのままロードスターと同じで、 2人乗りですが、ベースのロードスターと比べるとエンジンがそのままなのに対して、100kgほど重くなっているので若干のパワー不足を感じる...
5043日前view100
全般
70
Views
質問者が納得元車屋のへっぽこ整備士です。 今回のご質問にうってつけの回答がありましたので、まずはこちらを。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020097330 スピーカのインピーダンスが同じなら、あとは付ける予定のスピーカーの 大きさ次第ですね。 ちなみに、車用のスピーカーのインピーダンスは「4Ω」が殆どです。 これは、アンプとスピーカーのメーカーが違っていても対応できるように メーカー側で配慮していることによるものです。
5212日前view70
全般
185
Views
質問者が納得日産K11マーチと同じなためボディ以外のパーツは互換しています。 ビュートの純正ホイールは14インチですから同じインチのキャップなら装着可能ですよ。 http://www.mooneyesshop.jp/product-list/146
5234日前view185

関連製品のQ&A