Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
342
view
全般

こんにちわ ちと 教えて下さい! 三菱ふそうの 4t ファ...

こんにちわ


ちと 教えて下さい!


三菱ふそうの

4t ファイターの マフラータイコを 交換しましたら


排ガス規制とやらで

交換した結果

アイドリング状態で しばらく 止まって 居て


出発すると

しばらく 白い排ガス煙りが

モクモク出てきて

大変なんです…


アイドリング状態では

臭いが 目と 鼻を

突くような 凄く
臭いです!

なんで こんなに
煙りやら 臭いやら

出るのか

わかりません…

対策とか 調整とか

有るなら 教えて下さい!

お願いします!
Yahoo!知恵袋 5035日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
排ガス規制のためマフラー交換とありますが、この場合マフラーの中身は消音機能だけでなく触媒機能が内蔵されています。 触媒機能が完全に機能するには、通常走行時や高速走行時等、排気ガスの温度が一定以上に保たれているのが前提なので、アイドリングの時間が長くなれば、排気熱が低くなり触媒の機能があまり働かなくなってしまいます。 その為今までとは違うにおいや煙が出てしまいます。 その後5分~10分ぐらい走行すれば通常の煙の量になってきます。 対策までは分かりませんが、長時間アイドリングをすると分かっていれば、少し回転を上げ気味にしてはどうでしょうか? エアーエレメントの清掃・交換や燃料エレメントの交換時期は今まで以上に気をつけて下さい。

エンジンのコンディションが普通の状態が前提の話です。 噴射ポンプなどに異常があれば別問題です。
Yahoo!知恵袋 5033日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
310
Views
質問者が納得そんなものは分かりません。 使った人に聞いてください。
4497日前view310
全般
285
Views
質問者が納得関東地域の場合、適合タイプのKK-やKL-のタイプは登録後8年か10年経過したらマフラーを触媒タイプに交換しなければいけない様な事を聞きましたが、それ以外の対策地域の場合はそのままでOKらしいです。 これは関東地域に出入りする車両が対象なので自主的に車検時等に触媒タイプに交換して下さいと言わない限り勝手にはしてくれません。 値段は30万以上すると思います。
4626日前view285
全般
585
Views
質問者が納得金華山等で裏に糊(両面テープみたいなもの)が付いているのを寸法を合わせて裁断して付けたり、強力なマジックテープ等はいかがでしょうか? しかし、走行中に剥がれる危険もあるので高くなりますが、ショップでやってもらう事をオススメします。
4684日前view585
全般
504
Views
質問者が納得D2Rです、、、、、 バーナーの交換方法 知らない方多いので フロントパネルを開けて、ライト下のガーニッシュを取り外し(3個のクリップが割れやすい) 12mmの工具で4本のボルト緩めて ライト本体を車体から取り外し 裏ぶたを開けて 交換ですバーナーコネクターは捻って取り外し、そのまま引っ張るとコネクター割れます 外すのが面倒なので ポジション球も左右交換するのが一般的です T10型です
4718日前view504
全般
342
Views
質問者が納得ありますよ。ベット付きのフルキャブ。 車両型式、FK6がショートキャブでFK7がフルキャブです。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/18/700130033120110805007.html カーゴ系のキャブですが、イメージつきますか?
4841日前view342

関連製品のQ&A