Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
89
view
全般

中古車の購入について 田舎住みなので交通手段に困っており、中古車の...

中古車の購入について

田舎住みなので交通手段に困っており、中古車の購入を考えています。学生です。

知り合いの車屋さんがH14年型のシボレークルーズを25万で売ってくれるそうです。古い型ですが状態もすごく良くて、タイヤもスタッドレスとノーマルもついて何も文句ないです。

見積もりもしてもらいましたが、まだ父との間で話が出来上がっているだけです。

25万は自分で月々バイト代で払う約束ですが、やはり税金もかかります。しかも普通車なので高いです。

そのことを母に話すと、猛反対されました。

もう買うつもりでいたので母が反対しても買う気です。

どう思いますか。
Yahoo!知恵袋 5253日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
シボレークルーズとはいえ スズキのkeiという車両がベース車ですので 全然良いと思います!
しかしながら軽だった場合ですと 税金も半分以下。。。高くても7000円台ですね。。
お母様のご意見はどんな内容なんでしょうか? 車を所持するのが駄目なのか
軽にしなさい!的内容なのかですね。。 運転自体危ないから心配。。。等々

私の意見ですが 若い貴方が選択した車ですが 全然良いと思いますよ!見た目もカッコイイし

車が好きな人だと 10代でバイトでも学生でもアメ車のデカイのを買われたり セルシオ買う方も居ますよ

コンパクトカーですし 燃費もそこそこいいでしょうから 頑張って働いて バイトでも維持出来なくもないと
判断できる車両だと充分に思います。 3000ccクラスの大型車だった場合は少し不安もありますが。

全然25万円に関しては 理解できますし 初めて維持するのには最適だと思います。

もちろん一番のお勧めは軽ですが 実は軽でH14年式位で外見も綺麗で状態が良い物は40万位はします。 そう言う面を考えてもとても 良いセレクトだと思います。

もし願いが叶って 購入できた際は 大切に乗ってあげてください(^.^)

補足ですが、
お母様も乗せていけるようになるので買い物も行けるんだよ!
何かあったときも迎えに行けるんだしって 感じで お母さん的にも
車があると便利になるんだよ って事を伝えるといいですね。
駐車場がないのですか? 近所の月極駐車場を探して 値段も調べるといいですね
安ければ3000円程度でしょう 私も田舎なのでそれくらいですよ。
田舎で車が無いと不便だし 緊急の時 タクシー位しか使えないので 逆に危険ですよね。

車があったことで 色々プラスになることだって沢山ありますしね。。

買えるようになるまで 応援しますよ! 自分も18歳の時親に内緒で車を買って
家から出て行け! と言われたことを思い出しました。
その時はアルバイトをしていたので ローンも通せました。
最悪 払っていく自信があるのなら 仕事を少ししてからローンを通してみるのも良いと思いますよ。

貧乏な家と言うのは分かりますが 本当に貧乏なら自動車免許だって取れないですからね。。。

※添付した車両が シボレークルーズですよね カッコイイですね(^.^)v
Yahoo!知恵袋 5246日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得こんにちは。 1年点検を受けたからと言って故障を回避できるものでは決してありません。 壊れるときはどんなことをしても壊れます^^; しかし定期的な点検を受ける事で事前にそれを察知出来たり、予防整備したりすることは可能です。 一番厄介なのは使用中に故障に見舞われる事ですからね。 大した故障でなければ良いのですが、走行不能に陥ったりすることも有るでしょうし事故にも繋がりますから。 >また14万くらいかかるような大きな修理代がかかるようだったら乗り換えも視野に入れてますが こればかりは大きな故障は無いとも言...
2931日前view18
全般
187
Views
質問者が納得こんにちは。 クルーズはスイフトですからSマークの入ったキーレスでも設定すれば問題なく使えます。 でもスズキにて部品注文すればシボレーマークになってますよ。 金額はキー溝を彫って7500円くらいです。 注文時に身分証明と車検証と鍵の番号を提示するだけです。 4~6桁の番号が刻印されている小さなアルミのプレートは有りますか? 無ければキーナンバーを調べないといけませんのでスズキに問い合わせてください。 何処に書いてあるか教えてくれます。 ここで書いちゃうとセキュリティー上好ましくないので割愛させていただき...
3762日前view187
全般
220
Views
質問者が納得バッテリー・ターミナル線・メインスイッチ(IGキー) ついでに充電回路の総点検
3767日前view220
全般
588
Views
質問者が納得>シボレークルーズ、中古車の購入を考えています。 シボレー クルーズ 2001年11月(平成13年11月)~2008年7月(平成20年7月) 初代: 初代スイフトベースのOEM車。2008年6月販売終了。 1.3Lと1.5Lエンジン搭載の5ドアでSUV的味付けのデザインでした。 FFと4WDモデルがあります 2代目: スズキとの提携解消後に企画され、2008年9月に発表~2009年販売開始 初代とは名前以外に共通点はありません。 基本的に 日本の1つ前のスイフトをベースに製作されておりま...
4353日前view588
全般
212
Views
質問者が納得fukakusa64さまではないのですが,回答させていただきます。 ●ポンピングロスとは? 吸排気行程でのポンプ損失のことを「ポンピングロス」といいますが,下記2つの要素があります。 (1) 比熱比の変化 … 今回は説明から省きましょう (2) 充填効率の変化 … これについて説明いたします ●充填効率が変化するとは? 吸入行程のポンプ損失は,ピストン上面(燃焼室側)とピストン下面(クランク室側)の差圧で決まります。この差圧が小さいほど,ポンプ損失は小さくなります。 一般にクランク室側の圧力はほ...
4421日前view212

関連製品のQ&A