Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
225
view
全般

車のお話ですがハマーH3のタイプS 4AT 512万円を新車で買うと...

車のお話ですがハマーH3のタイプS 4AT 512万円を新車で買うと総額で何円くらいなんでしょうかね?また年間の税金等の維持費ってどれくらいかかりますかね?燃費もどうなんでしょうかね?なんせ車を買った事がないのでかってが
わかりません。この先10年は乗ろうと思いますがあまり好きではない車を買って
何回も買い換えるよりは好きな車を大事に乗った方が良いんですかね?
もし盗まれたら終わりですかね?僕の周りで何人か車を盗まれた人がいるので
とても心配です。盗難防止器具とかありますかね?
すみませんがアドバイスをお願いします。
Yahoo!知恵袋 6564日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車両価格と諸費用で560万~570万前後になると思います。

自動車税が3.5リッターなので年間5万6千円になります。

燃費については?です。

毎月のガソリン代がレギュラーで簡単に計算してみました。
(リッターあたり6キロ・月に100キロの走行・レギュラーガソリン130円)を前提にします。

月のガソリン代が約22000円~25000円前後です。

もし、車両盗難にあった場合見つけるのは困難ですので、車両保険の加入・セキュリティーを付けた方がいいと思います。
信頼と実績のあるクリフォードかバイパーをお勧めします。
取り付け費込みで10万~20万前後になりますが、システムによって違うのでセキュリティープロショップに相談した方がいいでしょう。

セキュリティーをご自身で取り付けるのは、不可能です。
高度な電気的知識を持つショップでの取り付けをお勧めします。

ちなみに、安価な物(カーショップで販売している物)は盗難警報装置です、これはご自身での取り付けが可能ですが、あくまでも警報装置なので盗難を阻止する事は出来ません。

セキュリティー(盗難防止装置)はサイレンを鳴らしたり、あらゆるトラップ(罠)を仕掛けて盗まれるのを防ぐのが目的です。こちらは、プロショップでご相談してください。

下記URLを参考にして下さい。
http://www.carmag.co.jp/security/shop/
Yahoo!知恵袋 6561日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
625
Views
質問者が納得現在FJに乗ってます。 FJの短所と思われる点は ①車内が狭い 前席は広いですが、後部座席は予想以上に狭いです。大人は辛いですよ。シートも後ろに倒れないので疲れます。トランクはゴルフバッグを横向きで入れることが出来ません。フィールダーですら入るのに・・・。 ②燃費が悪い 二駆でリッター7程度。四駆にするとリッター5程度だと思います。ガソリン代は覚悟が必要ですね。 ③視界が狭い フロントガラスが小さいのは慣れます。しかし、左後ろは全く見えません。 ④車幅が広い これは好きな点でもあるのです...
4386日前view625
全般
299
Views
質問者が納得2010年5月に生産終了してます。 いまだH1の新車とかありますので新車車両持ってる所にはまだありますよ。現品販売なのでオプション等は新規で付けれませんが… gooとか見たら色は違うけど新車ありましたよ。 毎月購読してるA~carsにショップの販売車が結構載ってるので見てみては?
4982日前view299
全般
563
Views
質問者が納得車検取得時に、整備か修理かでハブを外すような作業をされてかどうか、まずは購入店に確認されてみてはどうでしょう? もし、作業されたのであれば、締め付けが規定のトルクで閉めてないか、割りピンなど、適切な作業がされておらずの結果かもしれないですね そのような場合でしたら、クレームで無償修理が当然でしょう キャリパーが削れるだけで済んだものの、最悪、大きな事故にも繋がりますからね 保証されないのであれば、正直、裁判でも起こして、あきらかな原因を証明しなければいけないので、厳しいでしょう せめて、消費者相談センタ...
4244日前view563
全般
1029
Views
質問者が納得詳しくなけど たぶんそれかなみたいな 感じで エンジンオイル かブレーキ オートマ オイル オイル関係が不足辺りだと思います とにかく点検してごらん 英語じゃなくフランス語 です。 追記ですが HUILE A VIDANGERだと思いますが ハマーは持った事がないので不具合箇所は分かりませんが プジョー シトロエン個人輸入車だと 英訳はオイルドレインでオイル不足になりますので
4455日前view1029
全般
1429
Views
質問者が納得診断機でそのエラーコードしか出ていないのならベントバルブでしょうけど、 エアコン系でエンジンチェックがつくのかな?
4465日前view1429

取扱説明書・マニュアル

6926view
http://www.hummer.com/.../2010-hummer-h3-owners-manual.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A