Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
497
view
全般

フォード ブロンコ 車速センサーは?? 93式ブロンコを購入し、快適...

フォード ブロンコ 車速センサーは?? 93式ブロンコを購入し、快適にドライブをするためにカーナビを取り付けたいのですが、私の知識では解りませんでした。
どなたか解る方いらっしゃいませんか?

宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5302日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
配線図がないので分かりませんが、全く無視するよりいいかな?と思って回答させていただきます。
多分ですが、車速パルスの線はフロントキャリパーの付近のギザギザの歯車の様になっているところか
もしくはミッションケースから出ています。
その線がスピードメーターに繋がっていると思います。
メータにシャフトが繋がっているタイプであればシャフトにドーナツ状にセンサーが付いていてそこから
パルスを拾っているものもたしか、ありました。
そこで線の色を粗方特定できるかと思います。

その後探すのであれば、メーターに繋がっている線一つ一つに検電テスターを刺した状態で
ゆっくり前進やバックをしてみて「パッ、パッ」という感じに光る線を見つけられればそれが正解です。

ご健闘を祈ります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得3ヶ月前にも同じ症状でエアフローを修理したのに、 また今回もエアフローの修理ですか・・・ エアフローは交換してないですよね? 多分簡単な清掃で、誤魔化されているように感じますね。 掃除したら良くなったので、これでいいだろうと・・・ 実際に現車を見ている修理屋の判断に、 間違いはないとは思いますが、その症状が気になるようでしたら、 修理屋で立会いの下、オイル交換してみたらいかがでしょうか。 個人的には、因果関係は無いと思います。
3223日前view37
全般
715
Views
質問者が納得燃料には圧力がかかっているので、飛び散ります。 ウェス等で囲って、火気厳禁で作業して下さい。
4467日前view715
全般
945
Views
質問者が納得> まさに無駄を集結した車だなと思いました。 国土が広くガソリンの安かった米国では、それでも問題無いのですよ。 自分は車はオモチャだと思っているので、乗ってみたければフォード・ ブロンコでも良いと思います。 ただデメリットとメリットを十分認識した上でね。 デメリットの一番は、維持費が高いこと。 ガリリン代も高いでしょうが、走らなくとも掛かる税金類(自動車税など) や任意保険料が高いでしょう。 あとサイズがデカイので、日本の狭い道では、取り回しが大変。 外出時、タワーパークは入らないだろうな。 メリ...
4580日前view945
全般
637
Views
質問者が納得回答じゃありませんが、車渋いっすね。
4621日前view637
全般
598
Views
質問者が納得92y ブロンコに乗っております。 当方、アメ車整備士ですが 国産に比べると トラブルは多いですよね・・・ 現在は海外から格安でパーツを個人輸入して対応しております。 消耗品の交換ぐらいなら許せますが これがエンジンやミッションに及ぶと 笑えなくなりますね・・・もちろん燃費も笑えませんが・・・ 今では珍しくなったブロンコを大切に乗って頂きたく 初めて知恵袋にコメントをさせていただきました。
4628日前view598

関連製品のQ&A