Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

急募です!!!!!パソコンを購入しようとしていて3台まで絞ったんです...

急募です!!!!!パソコンを購入しようとしていて3台まで絞ったんですけど最後が決められません。おすすめは何でしょうか?メーカーの好みはありません。行うことは論文の作製、DVDのバックアップ、携帯電話向けの動画編集、インターネットで動画試聴、iチューンズなどです。絞り込んだ機種は東芝dynabookAX/53DソニーVAIOtypeN VGN-NR50B富士通FMVNF40Xです。価格は富士通>東芝>>>ソニーです。たしか120000円~135000円ぐらいの差でした。ソフトウェアに付いてはあまり関心がありません。購入するのはコジマです。できるだけ壊れにくいという定評がありアフターケアも使いやすいものがいいです。
Yahoo!知恵袋 6051日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
全て使ったことがあるので申し上げます。壊れにくいのは東芝、ソフトが多いのは富士通、好きなのはソニーです。初心者向には富士通、ソニー、東芝の順でしょうか。動画編集機能が多いのはソニーです。確かにソニー独特ですが。世界で一番壊れにくいと言われているのは東芝のダイナブックです。本当に普通ですが使いやすいです。富士通は壊れやすい上にアフターケアが悪いという噂があります。やたら大きくて使い手が悪かったです。
Yahoo!知恵袋 6036日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
56
Views
質問者が納得とりあえず、wifi接続について… https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00256.asp 基本、このページに書かれているやり方と同じで大丈夫です。これはNECのAtermシリーズの例ですが、ご自分の無線のSSIDを選んで暗号化キーを入力さえすればつながります。SSIDや暗号化キーはルーターに書いてあるはずです。 あと、中古品はきちんとリカバリされていればよいですが、中にはそのようなことがきちんとなされていない粗悪品もあります。きちんと動作すればまず問題はないと思い...
3819日前view56
全般
46
Views
質問者が納得この状態だとまだHDDの故障とは云えないですね! 一度再起動して、<F10>キーを押し続けていると リカバリーシステムが起動するはずですが? 本当にHDDが故障・破損だと、リカバリーシステムが 起動しませんので、当然ながらリカバリーディスク作成はできないです。
4198日前view46
全般
93
Views
質問者が納得Windows Vistaの標準ワイヤレスネットワーク接続機能は、 近くにある無線を検出して、その中から選択し、 パスワードを入力することでつながるんですが、 バッファローとしては、PCに詳しくない人に それぞれのOSやバージョンごとの説明書を作ることはできないので、 クライアントマネージャーというソフトを使うことで、 ほとんどのPCが同じ操作で接続できるようになっています。 AOSSなど、パスワード入力なしで簡単に接続できるのも特徴です。 VISTAの機能で接続しても、AOSSで接続しても どちらでも大...
4276日前view93
全般
65
Views
質問者が納得私はなった事がありませんが、 vistaで 「キッチリ60秒おき」 にワイヤレス接続が切断されるのであれば、 結構前に『Vista Wireless 60 sec lag spike』という問題が話題になっていました。 vistaが60秒毎にワイヤレス(wifi)を切断する。という問題です 原因はWLAN autoconfigにありました。 「WLAN OPTIMIZER」というソフトで解決されてます。 WLAN OPTIMIZER(左項目のdownloadページへ) http://www.martin...
4286日前view65
全般
127
Views
質問者が納得どうもグラフィックドライバが原因な気がします。グラフィックドライバを入れ直すことはできませんか? 他のデバイスであれば一度削除し、再起動をすれば自動的に再インストールされると思いますが、画面だけはドライバの削除により映らなくなってしまうと何もできなくなってしまいますので、削除はせずにリカバリディスクから入れ直すことをお勧めします。 リカバリディスクを普通に開くといくつもフォルダがあると思いますが、その中にドライバが入ったフォルダがあると思います。 デバイスマネージャでグラフィックドライバを表示させ、「ド...
4412日前view127

取扱説明書・マニュアル

1404view
http://dlv.update.sony.net/.../3274826011.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A