Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
262
view
全般

電子辞書の購入を考えてるんですが候補としては カシオのエクスワードX...

電子辞書の購入を考えてるんですが候補としては
カシオのエクスワードXD-SF4850 XD-GF6500 XD-SF6300 XD-SF4800を考えてます。 大学に進学してもつかえますか?
上記の機種の長所短所などありますか?
またこのほかでおすすめの機種はありますか?
Yahoo!知恵袋 5392日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大学で使うことまで考えるのでしたら、2年前の機種ですがこちらのXD-GW6900をお薦めします。
http://kakaku.com/item/20753010384/
http://casio.jp/exword/former/XD-GW6900/
内容を下のGF6500と比べてみてください。
http://casio.jp/exword/products/XD-GF6500/
GF6500に入っている大きな辞典としては「日本歴史大事典」がありますが、GW6900には「日本国語大辞典」「日本語大シソーラス」「ランダムハウス英和大辞典」が入っています。
またGF/SFシリーズは画面が暗い、周りの光が反射して見づらい、用例キーが無い、ヒストリー専用キーが無いなどの欠点がありますが、GW6900ではそのようなことはありません。2年前の機種の方が使いやすいのが実情です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得百科事典や用語集などの充実しているものでしたらカシオ、画面が見やすいものでしたらシャープ、英語重視でしたらキヤノンです。 ちなみにカシオやシャープは毎年1月に新製品を出しますので、もう少し待ったほうが良いですよ。
5342日前view47
全般
81
Views
質問者が納得大学で使うことまで考えるのでしたら、2年前の機種ですがこちらのXD-GW6900をお薦めします。 http://kakaku.com/item/20753010384/ http://casio.jp/exword/former/XD-GW6900/ 内容を下のGF6500と比べてみてください。 http://casio.jp/exword/products/XD-GF6500/ GF6500に入っている大きな辞典としては「日本歴史大事典」がありますが、GW6900には「日本国語大辞典」「日本語大シソーラス...
5392日前view81

取扱説明書・マニュアル

1296view
http://support.casio.jp/.../XD-SF4850_WA.pdf
233 ページ6.88 MB
もっと見る

関連製品のQ&A