Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

プリンターがうまく機能しません。 インクジェット式のプリンターを使...

プリンターがうまく機能しません。

インクジェット式のプリンターを使用していますが、

インクが新しいのにも関わらず、

特定の行だけ、何回やってもかすれます。 クリーニングをやってみたのですが、結果は変わりません。


どなたか原因わかりませんか?

ちなみにプリンターはキャノンの「BJ S330」と古いです。

昨日までは普通に使えてました(涙)
Yahoo!知恵袋 5731日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

立場上は修理を勧めるべきなのかも知れませんけど、このクラスの機種なら買い替えをお勧めします。

元々、普通の機種(当時のS500、S700、S530など)に比べて安価な機種でしたが、安価にするために切り捨てた部分は少なくなく、一番大きなものは耐久性です。

普通の機種の1/3~1/4程度の耐久性でした。
また時間的なものでは5年を目安にしておりましたが、実質3年程度と考えるべき機種でした。
2002年の6月から1年程度販売していましたので、5年としても十分な時間は経過しています。


この機種の場合、ヘッド以外の部品は設定されておらず、メカトラブルなどが出ると現品交換で対応していました。
交換用のS330の在庫は底をついていましたので、iP3300で対応していましたので、修理の代金でiP3300と考えれば、それなりのお得感はあったものです。

ただ、この機種のサポートは終了しているようです。(S330の表示が消えています)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectModel.jsp?i_catgL=07

したがって、ヘッド以外のトラブルの場合は修理不可となります。
(実は修理可能な部分もあるのですが、そこまでするような機種ではないと考えます)


ですから、新しいものを検討してもらったほうが良いです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得自分も過去にはS330を多用していましたが、さすがに写真印刷では粒子が荒く廃棄して現在はip4500です。このS330は非純正インクが簡単に補充出来、残量メモリーもなく至極快適でした。さすがにインクヘッドの寿命だと思いますので買い換えを考えているのは適切な選択肢だと思います。 購入するのはインクが高額になっていますので、リセッターが有ってインク補充をしやすいCanon機がお奨めです。しかし、最近はインクタンクの独立式はインクが売れないのか一体型しかないようです。従って型落ちでも狙うしかないでしょう。
4577日前view74
全般
68
Views
質問者が納得本当にぼやけているのですか? それとも色あせた感じになっているだけですか? 後者なら、カラー3色のうち、一色だけが出てない可能性もあります。それならカートリッジの交換で直ると思いますが…。 場合によってはクリーニングだけで解決することもあります。 補足拝見しました。 似たような質問を見つけました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102091735 参考にしてみてください。 最悪、ヘッドの交換修理ということになる可能...
4589日前view68
全般
98
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 この機種は部品の設定が無く、本体の故障があると現品を交換して対応していました。 ただ、こういった商品は、同じ機種の在庫がなくなってしまうと後継の同クラスの機種で交換していました。 しかしながら、現在ではサポートも終了して、メーカーでも修理は受け付けてくれないはずです。 http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limit.html なお、廃インクは本体の底に廃インク吸収体が仕込まれていて、クリーニングの回数などで量を計算しています...
5035日前view98
全般
79
Views
質問者が納得プリンターのドライバーはインストールしてますか?まだであれば自動インストールができるので試して! http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/index.html
5444日前view79
全般
89
Views
質問者が納得知恵袋よりキャノンのサイトを観ては如何でしょうか。 Canon BJ S330の説明ページです。 http://cweb.canon.jp/manual/bj/bjs330/ PCにS330を認識させるにはプリンターに同梱されていたCD-ROMから ”プリンタードライバー”というものをインストールする必要があります。 このインストールは済んでますか?
5558日前view89

取扱説明書・マニュアル

556view
http://cweb.canon.jp/.../S330start_win.pdf
2 ページ1.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A