Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1131
view
全般

多灯ライティングによる証明写真の撮影方法について質問します。会社で証...

多灯ライティングによる証明写真の撮影方法について質問します。会社で証明写真を撮ることになりリコーの防水カメラG600で撮影したいのですが、サンパックのスレーブ機能のあるPF20XDを購入しての撮影を考えてますがどうセッティングしたら良いのでしょうか?撮影用のバックスクリーンはあります。メインの照明はなにでやる? PF20XDをもう1個購入して増灯? どこに配置する?会議室なのでプロジェクター用の移動できるスクリーンやホワイトボードもリフレクターとして使えます。<PF20XD>http://www.sunpak.jp/japanese/products/pf20xd/index.html<G600>http://www.ricoh.co.jp/dc/g/g600/index.htmlよろしくご教授願います。
Yahoo!知恵袋 4819日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
G600は「シンクロナイザ接点がない」「プリ発光する」の2点から外部ストロボの利用は困難です.天井バウンズさせるほどの光量(GN50位)の機種は対応しておらず,その中で対応していたのが補助光用の機種です.補助光用の機種もバストアップの証明写真(距離1m位からの撮影)であれば使えますが簡単ではなく高価で大量連続撮影には不適です.光が見られて分かりやすい定常光のライト「蛍光灯」を用いた撮影をお勧めします.「証明写真」をキーワードにWeb検索してみてください.作例を交えて写真館が自社の写真をアピールしてますので参考にしてください.ここは特に興味深いのでは?↓http://www.photofactory.co.jp/shoumeishashin2.html一般的な会議室は白基調なので光が反射して回りやすく,反射光に色がのらないので良いと思います.部屋の光源としては蛍光灯ですよね.そしてレフ板が大量に有るようですから条件としては良いと思えます.証明写真(3×4cm位)は小さい分,全体の色被りが目立ちます.蛍光灯なら蛍光灯だけ,電球なら電球だけと光源を統一して,ホワイトバランス(WB)をしっかり取ってください.(マニュアルホワイトバランスMWBを勧めます.)ストロボは太陽光に近い色なので太陽光の補助光には使えます.しかし,他の光源(蛍光灯,電球等)とは異なる色で使わないかフィルターをかけるかです.背景は被写体より1~2m位空けておき,影が背景に落ちないようにします.背景が明るく白く写るように天井の蛍光灯を見て位置を決めてください.前上などから蛍光灯で自然な影の位置(影を消すようにと言いましょうか)になるように照明してください.WBのため出来れば天井と同じ蛍光灯がいいのですが,クランプランプがホームセンターの工事用品コーナーに有りますからそれに電球型蛍光灯(東芝ネオボールZ昼白色タイプ EFD21EN等,品番は統一して購入)を合わせて複数(2~4個?)用意してレフ板のホワイトボードの端に取り付けて,照明とレフ板の位置調整してください.(髪の立体感は照明を写りこませる感覚で,あごの影は消すように.)カメラは三脚使用で固定し,ISO100~200位,F5.6~8に絞り(スローシャッターになります),焦点距離は標準レンズ域を使用してください.露出補正はこまめに行い,顔の肌がきれい写るよう撮ってください.目の高さにレンズ位置をあわせて妙な印象にならないように気を付けてください.MWBは必ず取っておいてください.撮影後は必ずプレビューし失敗していないかご確認願います.意外と見落としがちなのが,メガネや瞳の反射で瞳が分からないもの,細かくブレているもの.パスポート写真(証明写真ではある意味厳密)の規定も読んでおくべきでは.撮影後は画像処理ソフトでの微妙な回転や切り出しや明るさ調整もあり意外と手間がかかります.何せ初めてのことですから,まとめて大量の人のいっぺんに撮ろうと思わないでください.一度目は要領がつかめずもたつきます.物で照明を試して撮影し,身近な人で試して,それから一般の社員を少人数づつ数日間に分けて撮影してください.クレームになると困りますから...ご参考まで...
Yahoo!知恵袋 4816日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得若干の色合いの違いであれば表示するモニタやビデオカード、ソフトによって変わることがあります。コピーするだけで勝手にデータが変わることはありません。
4641日前view128
全般
576
Views
質問者が納得G600は「シンクロナイザ接点がない」「プリ発光する」の2点から外部ストロボの利用は困難です.天井バウンズさせるほどの光量(GN50位)の機種は対応しておらず,その中で対応していたのが補助光用の機種です.補助光用の機種もバストアップの証明写真(距離1m位からの撮影)であれば使えますが簡単ではなく高価で大量連続撮影には不適です.光が見られて分かりやすい定常光のライト「蛍光灯」を用いた撮影をお勧めします.「証明写真」をキーワードにWeb検索してみてください.作例を交えて写真館が自社の写真をアピールしてますので参...
4819日前view576
全般
428
Views
質問者が納得G600はストロボシューを搭載していますが,シンクロナイザ接点には対応していないので,本体のストロボの発光を感知して同調発光するストロボ(スレーブストロボ)にしか対応していません.スレーブストロボはカメラに載せておこうが,離れた所に置いておこうが感知すれば発光します.G600はプレ発光(プリ発光)する機種ですから,プリ発光キャンセル機能(2回目で発光)に対応したスレーブストロボを購入してください.下記の機種以外にもありますのでカタログを眺めてみてください.a. モーリスのヒカル小町シリーズがDPE店の証明写...
4821日前view428
全般
137
Views
質問者が納得28mmで丈夫で単三で使えるのは今、買えるのは富士フィルムFinePix BIGJOB HD-3W(4万半ば)だけですね。工事用なのでかなりゴツイです。G600は専用電池か単4アルカリ電池になってますね。単三にこだわらなければ選択肢は増えてペンタックスOptio W80(3万半ば)オリンパスμ TOUGH-6000(2万ちょっと)、μ TOUGH-8000(3万半ば)パナソニックLUMIX DMC-FT1(3万ちょっと)どれもスリムで防水防塵耐衝撃性能が有ります。どれもG600と同程度の性能ですね。コストパ...
5401日前view137

取扱説明書・マニュアル

5099view
http://www.ricoh.co.jp/.../G600_J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A