Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
525
view
全般

なぜ、フィルムカメラに較べてデジカメのレンズは大きいのですか? 昔の...

なぜ、フィルムカメラに較べてデジカメのレンズは大きいのですか? 昔のフィルムカメラはデジカメで言うとフルサイズの撮像素子ということになります。
しかし、むかしのコンパクトカメラは35mmF2.8のレンズ付きでも小さくて軽いです。
例えばCONTAX T3は230gしかありませんし、コンパクトです。
しかし今はフルサイズのコンパクトカメラはないし、マイクロフォーサーズでさえ
T3より大きくて重いです。なぜでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4487日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
これはフィルムと違って、斜めからの光を画像として使える事が出来ないデジタルセンサーの泣き所が大きな原因でしょう。
例えばT3にフルサイズのセンサーを搭載した場合、レンズがセンサーに近すぎて、画面周辺の画像を上手く映す事が出来ません。
つまり、レンズの中心部の画像だけが映って、広角レンズの斜めから入る光を捉えられないのです。
ですので、それをちゃんと写る様にしようとすると、レンズが前に出る「レトロフォーカス」タイプのレンズに成り、一気に巨大化してしまうのです。
現状でフルサイズデジタルカメラでそういうバックフォーカスの短いカメラにライカM9が有りますが、このカメラでもレンズ面がセンサーに近い対称型設計の広角レンズでは、画面周辺が全く写らずおかしな色合いで全く写真として通用しない様な絵が出来てしまいます。スーパーアンギュロン21ミリ等は全く使えません。
ですので同じ21ミリでも、レトロフォーカス設計のエルマリート21ミリの様な大きなレンズを使わないと写らないと言う事に成ってしまいます。
あと、レンズが巨大化して居る原因として、ズームレンズの一般化とセンサーの解像度が極端に高い事も原因の一つだと思います。
フルサイズ1200万画素のニコンD3でさえ、フィルムの6x9に近い解像度を持っていますので、それに見合う周辺まで解像するレンズが要求されてしまいます。しかもそれをズームで、なおかつAF機構、AFモーター、ぶれ補正等を搭載するのですから、巨大化するのはやむを得ないでしょう。

ですので、ライカM9に対称型設計の広角を除く80年代以降のレンズと言う形であれば、比較的小さなレンズで構成できますが、それも単焦点のみの話しで、当然ズームでの話しではありません。
こう言う希望を持っている人は多いとお思いますが、センサーの周辺開口率の大きな物が実用に成らない限り、フィルムと同じ様な小型化は、センサーを小さくする以外には無理な注文と言う事に成ってしまうでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4486日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
153
Views
質問者が納得これはフィルムと違って、斜めからの光を画像として使える事が出来ないデジタルセンサーの泣き所が大きな原因でしょう。 例えばT3にフルサイズのセンサーを搭載した場合、レンズがセンサーに近すぎて、画面周辺の画像を上手く映す事が出来ません。 つまり、レンズの中心部の画像だけが映って、広角レンズの斜めから入る光を捉えられないのです。 ですので、それをちゃんと写る様にしようとすると、レンズが前に出る「レトロフォーカス」タイプのレンズに成り、一気に巨大化してしまうのです。 現状でフルサイズデジタルカメラでそういうバックフ...
4487日前view153
全般
117
Views
質問者が納得そういうレベルのカメラじゃないんじゃ・・・ パノラマ機能ついたのほしければ 他にもっと安いのありますよ・・・・ 下のサイトに 機能の説明があります http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/camerabody/t3/
6728日前view117

取扱説明書・マニュアル

14146view
http://www.kyocera.co.jp/.../t3manual.pdf
66 ページ3.00 MB
もっと見る