Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
147
view
全般

PCの電源が故障したため交換したいのですが何を買えばいいかわかりませ...

PCの電源が故障したため交換したいのですが何を買えばいいかわかりません パソコンがなかなか起動しなくなり
原因は電源のコンデンサの故障と分かりました

そこで電源の交換をしようと思うのですが、どの電源を買えばいいのかわかりません汗

5千円以内でパソコンに合うオススメの電源を教えて欲しいです

スペックはGtuneから発売されたMASTERPIECE V730S2-WS
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2008/news_20080222_02.html

CPU インテル® Core™2 QuadプロセッサーQ6600

メモリ DDR2 3072 MB PC2- 6400

マザーボード NVIDIA nForce® 780i SLI™ MCP

HDD シリアルATAⅡ500GB

ドライブ DVDスーパーマルチドライブ

グラボ 【SLI】NVIDIA® GeForce® 9600GT/ 512MB x2枚組

電源(今回故障した物) HEC-580TD-TF

ケース GIGABYTEの3D AURORA

自分はあまりPCに詳しくないので素人でも分かる回答を頂けると助かります汗
Yahoo!知恵袋 3917日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
世代的にATX規格の電源ユニットであることは間違いないと思いますので、交換に際して用心すべき点は以下の通り。

1.電源ユニットの大きさが故障品と同じかそれ以下のものを選ぶべし
※本体ケースの内部のスペースに充分余裕がある場合は少々大きな電源に交換してもOK
基本的に規格品ですのでATX電源なら取り付けは可能のはずですが、CPUクーラーその他他のパーツとの干渉が起こるとケースに収まらないので要注意です

2.電源ユニットの供給可能電力(W値)が故障品と同じか、大きめのものを選ぶべし
値の少ないモノにしてしまうと、電力不足でパソコンの動作不安定や起動不能に陥る可能性があります
今回の場合、600~650W程度のものを選べばOKだとおもいます

3.電源ユニットから出ている各種の電源供給コード&コネクタの規格と数が必要数を満たしていること
最近のATX電源はSATAドライブの普及に応じて、かつてあたりまえのように多数装備されていたUATAのドライブへの給電コード&コネクタ等々=今となっては旧世代用の装備が少ない(または全く無い)ものがあります
必要な電源コード&コネクタの型式と数を購入前に確認し、合致した電源ユニットを選ばないと「電線が足らない(または無い)」憂き目をみます
ケーブルの長さも要注意です(極端に短いものもありますので)

以上、三点に注意して選べばよろしいかと存じます。


***

そのパソコンのケース内部の寸法などの詳細、必要な電源ケーブル&コネクタの種類と数・・・等々、あなたのパソコンの詳細情報が正確にわからないとなんともオススメのしようがありません。

知恵袋質問への補足は一回しかできないので、今回の補足にそれらの詳細について計測していただいて書いていただければよかったのですが・・・。
Yahoo!知恵袋 3916日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得この数式の検証はしていませんが "1200","1500","1680",・・・の様に 数値を””囲むtp結果は文字列数字です ,1200,1500,1680,・・・・ またこのことは 一覧表作成し VLOOKUP検索のTRUEでいいのでは http://kokoro.kir.jp/excel/vlookup-true.html また =SUM(C3:D3:E3:F3) は無駄な書き方 =SUM(C3:F3)
3570日前view29
全般
27
Views
質問者が納得HDDやOSは何でも良いですよ。 上の五つは組み合わせ可能です。出来ればDVDは変えよう。 ただ、CPUがCore2Duo,Core2Quadタイプですよ。 私はCore2DuoE6400とE6600とAthlonX2 9100e持ってますが今現在は使って無いですがそのうち使う予定です。 http://www.asus.com/Motherboards/P5QE/ 当時は結構よく売れた商品です、私は今でも現役で十分に使えると思います。パソコンは最新版のレース競争じゃ無い。 <補足> Core2Extreme...
3671日前view27
全般
41
Views
質問者が納得そもそもwindows8.1に対応してるなんて どこにも書いてませんよね? 未対応なのでは?
3733日前view41
全般
49
Views
質問者が納得Vistaのサポートは2017年4月で終了します。3年後同作業が必要です。 CPUが2コアから4コアになるので、動作は軽くなるかもしれません。 ただし、HDDの状態やソフトウェアのエラー蓄積などによっては、重いかもしれません。 3D、CADの作業でしたら、Quadro系のグラフィックボードをオススメします。 Win7は2020年1月でサポート終了 Win8は2023年1月でサポート終了
3792日前view49
全般
28
Views
質問者が納得WindowsVistaが重いのは確かですけど、安定性が悪い訳ではなく安定性に関してはXP以上に安定していてクラッシュも起きにくいOSだと思います。 XPだと、起動できなくなった場合インストールディスクを使って修復しなければならないのですけど、Vistaは殆どの場合自己修復機能で起動できるようになる事が多く、その点に関しては良いOSだと感じました。 Vistaにするなら、同じ系列のWindows7にされた方が幾分動作が軽いですし、安定性もVistaゆずりですから7の方が良いかと思います。 なお、アップ...
3792日前view28

関連製品のQ&A