Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
376
view
全般

EPSON製品の LP-7000Cのレーザープリンターを使っています...

EPSON製品の LP-7000Cのレーザープリンターを使っています。
A3のカラーポスターを印刷すると印刷面の左側が薄くグラデーション風で白い縦筋が中央に何本かでます。
右端はきれいに印刷できます。 感光体を交換したのですが変わりません。白黒印刷はきれいに印刷できます。どなたか直せる方法がありましたら教えてくだ
Yahoo!知恵袋 5286日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
感光体を交換してからでしたら、感光体が不良じゃなかったんですかね? それか内部のベルトか何かに汚れが付いた。 LP-7000は業務用ですから保障は有ると思いますので、EPSONに電話されてはどうですか? 縦じゃ無くて、横なら感光体かトナーカートリッジの汚れが考えられますけどね。

当社でもLP-7000では同じ様な症状は有りませんでしたけど、9500で横筋が出た時がありましたが、EPSONに修理を頼んだら、汚れと言う事で、綺麗にして帰ってくれました。 保障中だったので翌日に来て、無料でしたよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得これはみんなですね。 ですが、レーザーのほうが裏移りしませんし、すぐに印刷できるし、コストも安いしといいところはあると思います。 ぎざぎざ感は、ソフトとかもあると思います。私が使った(同じ機種)ときはWORD出力でしたが、そんなことはありませんでした。
4657日前view93
全般
86
Views
質問者が納得販売業者です。NCI は製造・販売メーカーですね。ちなみに箱は純正なのでしょうか?予想として、トナー販売業者が受注ミス で伝票処理の際にリサイクルにしてしまったのではないでしょうか?製造業者がいつも利用している業者に卸していればあり得ます。ご利用されている業者にNCIのトナーを扱っているかの確認をしてみては?後は発注者が複数の場合には勝手に頼んだ事は ないでしょうか?NCIに直接購入履歴があるか問い合わせしてみては? http://www.ncis.co.jp/cgi-bin/search.cgi?kbn=...
4760日前view86
全般
122
Views
質問者が納得ただ「サービスマンコール」と言われてもわかりません。 しかしサービスマンコールがでるというのは大抵は致命的な故障であり、微調整でどうにかなるものではありません。 例) ・ヒーター回路故障により、定着ユニット内の温度があがらない ・センサーが破損 ・基盤に故障 修理にはEPSONプリンタ保守技術をもった人が、部品の交換を行わねばならないのです。 パネルにサービスマンコールとともにエラーナンバーが表示されているはずです。 それを確認の上、必要であれば修理申し込みを下記よりしてください。 http://w...
4768日前view122
全般
125
Views
質問者が納得Windows7用のドライバとしてはEPSONから提供は無いはずです。 きちんとHPで確認はされていますか? Windows7 64Bitでのインストール方法が記載されていますが・・・・。 http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/qadoc?030694
4910日前view125
全般
110
Views
質問者が納得感光体を交換してからでしたら、感光体が不良じゃなかったんですかね? それか内部のベルトか何かに汚れが付いた。 LP-7000は業務用ですから保障は有ると思いますので、EPSONに電話されてはどうですか? 縦じゃ無くて、横なら感光体かトナーカートリッジの汚れが考えられますけどね。 当社でもLP-7000では同じ様な症状は有りませんでしたけど、9500で横筋が出た時がありましたが、EPSONに修理を頼んだら、汚れと言う事で、綺麗にして帰ってくれました。 保障中だったので翌日に来て、無料でしたよ。
5286日前view110

取扱説明書・マニュアル

725view
http://dl.epson.jp/.../4047067_00.PDF
3 ページ0.67 MB
もっと見る

関連製品のQ&A